【映画】「コンカッション」感想・レビュー・解説

正しいことがわかりにくい世の中に生きている。
最近、富にそう思うようになった。

様々な形で、真実を隠蔽するような強大な力が働く事実を見聞きしたからかもしれない。特に最近は、「殺人犯はそこにいる」「桶川ストーカー殺人事件」の二作を読んだことがとても大きい。警察や司法やマスコミが、どのようにして事実を捻じ曲げるのかという恐ろしい現実を知って、「正しい」というのがなんなのか、よく分からなくなった。

正しいことを隠そうとすれば、どこかで何かが歪む。その歪みは、歪みを生み出した側ではない場所に影響を与える。正しいことを隠した側は、隠し通せれば知らんぷり出来る。自分達に、実害はない。いつもどこかで誰かが、正しいことを隠されたことによる歪みの影響を受けている。

僕達は、そのすべてを知ることなど到底出来ない。しかし、知ろうとする意識、世界の歪みのほんの一部でもいいから知る努力をすること。歪みとは無関係な生活を送ることが出来る者たちが、ほんの僅かそういう意識や努力が出来れば、大きなうねりとなっていくのではないか。僕はそんな風に期待してしまうのだ。

だから、知ることはとても大事だ。まず知ること。その後何が出来るかは、そこから考えればいい。

内容に入ろうと思います。

ピッツバーグで監察医として働くベネット・オマルは、遺体と対話するように解剖し、死者の声を少しでも正確に拾おうとする男だ。上司から、もっと効率よくやれ、チームとうまくやれ、と言われても、自分のスタイルを崩そうとしない。
ある日彼は、マイク・ウェブスターというフットボール選手の解剖を担当することになった。彼は、フットボール史上最強のセンターと謳われた名選手であったが、ここ数年は家族の元を離れホームレス状態だった。マイク自身にも制御できないような衝動や、家族の名前も忘れてしまうほどの記憶障害に悩まされ、最終的に心臓発作で死亡した。50歳だった。

解剖を進めるオマルだったが、マイクの身体は健康そのものに見える。しかし、何か原因があるはずだ。オマルは、金が掛かりすぎるという上司の反対を押し切って、自費でマイクの脳を取り出し調べてみることにした。
驚いた。彼の脳は、とても50歳の脳とは思えないほど破壊されていた。CTスキャンには映らないこの症状を、オマルはCTE(慢性外傷性脳症)と名付けた。
オマルは、別の医師と共同で、CTEに関する論文を発表することにした。すると、NFL(ナショナル・フットボールリーグ)からの反論が待っていた。「リーグの結論は、選手たちに脳の損傷はない」と。
アフリカからやってきて、休日も遺体の解剖ばかりしていたオマルは、アメリカにおけるフットボールの人気をよく理解していなかった。2000万人が熱狂し、日曜日は教会ではなくフットボールのスタジアムへと行く。ピッツバーグの街もフットボールで成り立っているし、フットボールのファンからオマルに「フットボールを女のスポーツにするつもりか」という抗議の電話が来たりもした。
しかしオマルは、それらの抵抗に負けず、真実のために奔走する…。
事実を基にした物語だ。

僕は、この映画の原作を読んでいる。原作を読んでいる立場からすると、映画はやはりちょっと弱い。2時間の映画にまとめるにはそうするしかなかったのだろうが、映画は全体の流れしか追えていないという印象だった。どういう順序でどういうことが起こり、それらに対して誰がどういう反応をしたのか、という流れを描いた映画だという印象だった。

もちろん、オマル自身の物語はある。神父から託された女性との恋愛だ(しかしこの恋愛話は、原作にはなかったような気がする。ちゃんとは覚えていないけど)。しかし、原作にはもっとスリリングで信じられないような話がたくさん出てくる。仕方ないとはいえ、映画でそういう部分を描けなかった以上、原作を読んでいる人間には物足りなさを感じた。

しかしこういう実話を知ると、改めて権力というのは恐ろしいということが分かる。
オマルは、NFL側の人間に、CTEの危険を伝え、本格的な調査をするよう要望した。しかしその人物は、明確な返事をしなかった。その代わりに、いかにフットボールが人々の生活に関わっているのかを説くのだ。雇用も生み出しているし、貧しい人達に寄付もしている。そんなフットボールがなくなったら、多くの人間が困る。アメリカの主婦の1割が、フットボールは恐ろしいから子どもにやらせない、となれば、フットボールはなくなる。彼はそう語る。

確かに彼の言っていることは正しいのだろう。フットボールには存在意義があり、CTEはフットボールを存続させなくする恐れがある。しかしだからと言って、多くの元フットボール選手が事故や自殺で命を落とす現状を許容できるわけでもないはずだ。オマルが声を上げたことで、結果的に5000人以上の元フットボール選手がNFLを相手に訴えを起こしたという。

真実というのは、意識して見ていなければいつの間にか失われてしまう。見えないところでも、ずっとそのままの真実である保証は、どこにもないのだ。この映画で描かれる事実は、アメリカの、しかも日本にはないフットボールというスポーツの話ではあるが、真実を知ること、関わることの難しさを知るという意味では、誰が見ても何かを学べるのではないかと思う。

サポートいただけると励みになります!