見出し画像

11月のワーケーション 沖縄本部

11月は沖縄でのワーケーションです。今回は6泊7日。今回も旅行支援を利用しました。
さて、今年2回目の沖縄はどういう感じだったでしょうか?

1日目

始発で家を出て向かうのは羽田空港。ここから那覇空港へ移動です。
9時過ぎに那覇空港に着くと、期待をしていた沖縄晴れはなく、しとしと雨でした。残念。

この日のメインイベントはツールド沖縄の観戦。朝から本部をスタート、やんばるを通り、プロの方たちは12時前には再度本部をゴールという予定です。
そして我々は9時過ぎ那覇着。ここからレンタカーで移動をします。プロの方たちの走る姿が見られるかどうか、が微妙です。
沖縄に来る、と決まってからツールド沖縄をやっているということを知りました。もっと早くに知っていたら1日前に来たのに、と悔やまれます。

急ぎレンタカーで、雨がしっかりと降っているなか、大浦共同売店付近まで移動をして観戦をします。11時半前に到着。人が多くいると思ったのですが、初めは5人くらい。最終的にも10人くらいしか観戦している人はいませんした。
そして、雨のためにレースペースが遅く、結果は先頭集団から、アマチュアの200㎞までしっかりと応援ができました。個人的にはチャリダーの五郎さんを生で見られたのがうれしい誤算。五郎さんはいい人、というのが出ていました。出だしからいいワーケーションです。

プロの先頭争い。入部さん残念!

13時を過ぎて、まだ市民ライダーたちがたくさん走っていますが、そろそろ次へ移動をすることとします。昼ご飯をどうするか、と考えて、前から行きたいと思っていた恩納村にあるシーサイドドライブインに向かうこととしました。
14時に行ったところ何組かの待ち、です。ここは昔のダイナーの雰囲気があり、観光客に人気という感じがします。
そしておなかすいていたので高校生のようなランチです。味は普通。雰囲気は最高。

その後、この日に泊まるホテルムーンビーチミュージアムリゾートに行きます。ここは以前何度か夕陽を見におじゃまをしていたころ。今回は正式に宿泊をすることとしました。
https://www.moonbeach.co.jp/


このホテルは建築が良いです。近代デザインにはない無駄さが最高ですね。外の空間と建物内の仕切りがなく、昔ながらのリゾートホテルの形式です。
重ね重ね、天気が悪いのが残念。とてもビーチに行く、という気候ではなかったです。

この日の晩御飯は20時過ぎにホテル近くの炉端焼きを予約しておりました。そこまでかなり時間があるので、プールに行って少し泳ぎます。リゾートでもしっかりとクロールで距離を稼ぐように泳ぎましょう。
そして腹ごなしができたところで、歩いて15分くらい行った先にある炉端富士で20時過ぎから食事。ここはお気に入りの店。今回もおいしくいただきました。

乾杯!

初日からよいワーケーションになりそうな予感しかしません。

2日目

起きると天気がよさそう。風は強いのですが、せっかくです、ジョギングに行きましょう。近くをジョギングがてら散策をして1時間程度でホテルに戻ります。

朝ごはんはホテルのビッフェですが、全体的に味が薄い。パスタは面茹でる際に塩入れてなさそうだし、オムレツも溶き卵には塩入れてないんだろうなという味。残念です。次回来た時は朝ごはんはなしにして、近くにあるシーサイドドライブインで買ってくるのがよさそうでした。

チェックアウトまではホテルで仕事をします。そして11時前にチェックアウトをして、次のホテルに向けて移動をします。途中恩納村の共同売店で、去年来た時に感動をした格安のシークヮーサーを探したけどありません。残念。
その後は名護のJAによってからいろいろと買い込んで、向かうのは本部です。お昼ご飯は悩んだ結果、あまりお腹もすいていなかったので、恩納村の共同市場で買ったお弁当を、瀬底島にある小さなビーチに座って食べます。こういった場所が簡単に見つかるのも、沖縄のいいところ。お弁当もおいしいので満足です。

恋人ビーチでのランチ

そして、午後はスタバに入り仕事です。15時から打ち合わせがあるので、それが終わったところでスタバの近くにあるホテルにチェックインをします。

今回止まったのは、アラマハイナというコンドホテルです。
https://www.ala-mahaina.com/
部屋には小さなキッチンが付いています。2口IH、電子レンジ、電気ケトル、皿は3種、3枚ずつ、ナベ類は3つです。
調味料はなし。ちょっと物足りない感じですが、今度ホテルなのでしょうがない。
トースターや炊飯器は無料でレンタルをして、これで何とか調理ができる環境となりました。

前日泊まったホテルでもらったおきなわ彩発見のクーポンが4千円分、これはこの日までに消費する必要があったので、初めて美ら海水族館に行きました。
印象はこんなもんか、という感じでした。総合水族館とは違い、このあたりの海にいる生物に特化をしているため、ちょっと期待とは違う展示だったからでしょうか。平日の17過ぎだったのですごくすいていたのは良かった点ですが、これでもし混んでいたらなかなか厳しい印象になったと思います。

19時前にホテルに戻り、まずは大浴場に行きます。混んでいるかと思っていたのですが、自分を含め3人です。
結局この宿泊を通して、最大3人、ほぼ一人ということで大浴場を満喫する事ができました。
お風呂のあとは晩御飯。いつもの通り、初日はお惣菜が主となります。それでもおいしい。

3日目

今日は曇り、最高気温は22度の予報です。初日からここまで天気はいまいちな感じです。朝起きるとそれでも少し晴れ間が見れます。
今回泊まっている場所にはジムがあるので、朝はジムに行ってエアロバイクを20分。
部屋に戻って朝ごはんは沖縄そば。沖縄そばは食堂で食べても、自分で作ってもうまい。
この日は一日、家での仕事としました。目の前は海が広がっているので気持ちが良い。
昼ご飯は簡単にパスタ。目の前の海を見ながらだと何食べてもうまい。

夕方は少し晴れ間も出ていましたが夕陽が落ちるところは見れず。残念。
晩御飯はチャンプルーなど。ゆし豆腐がおいしい。
そして、泡盛とシークヮーサーって良い組み合わせ。

4日目

朝起きて、まずはエアロバイクをこぎます。終わったら朝ごはん。昨日買ったパンなどを食べます。

ホテルから見える朝日

この日は午後からは自由としたかったので、8時から仕事をします。
昨日残った検討や、打ち合わせをこなして12時に仕事を終わりとします。
ここから車で外出、向かうはブセナテラス。ここでアフタヌーンティーを予約していました。このホテルでも2万円分のクーポン券をもらっており、使い道なく残っているので、ここでお茶をすることとしました。

やはりリゾートホテル、いい雰囲気です。そしてシーズンオフなので人もかなりまばら、でもこの日は天気が良く、気持ちが良い空間で満足な午後を過ごせました。最高気温は24度。11月の沖縄らしいよい気候です。
ホテルへの帰りにスーパーにより、荷物を宅配便の営業所で受け取り、そしてこの日もお気に入りのJAやんばるに向かうとなんと、今日は臨時休業日。残念。
ホテルに戻ることにしましたが、途中でみかんの里、という産直売店を発見。ここでカーブチー、シークァーサーを買うことができたので満足。
ホテルに戻り、夕日の時間に合わせて今後はジョギングです。そして、今日も夕陽は最後で見れず。残念。

ここまでは良かったんですが、、

晩御飯は本部市場で買った刺身など。この日も満足です。沖縄はマグロがおいしいです。

5日目

この日は天気の良い一日です。そのためホテルではなく、外に出て仕事をすることとします。
朝ごはんは昨日の残りを使ったポケ丼。あとは昨日買ったカーブチーを絞ってフレッシュジュースにします。すごくうまい。しかも1杯50円くらい。これは良い発見です。

8時過ぎに車でホテルを出て向かうはヤガチ島にあるコワーキングスペースです。
9時から一日、ここを予約しておきました。
コワーキングスペースに行く途中、少し時間があったので古宇利島まで行って少しビーチを散策。

春に来た時はウミガメが見れました


良い天気、青い海、と沖縄という雰囲気を感じます。
9時過ぎに屋我地島着。ここで一日仕事をします。
屋我地ビーチ

ほぼ貸し切り、の状態でした。

昼ご飯は車で10分くらいのところにあるフィフィパーラーと思い、伺ったら、結構混んでいます。ロケーションがいいからしょうがないですね。
ということで再度屋我地島に戻り、エフシドというカフェに行きます。ここなかなかよかったです。おいしい。こちらは私が食べたロコモコ丼。

ロコモコ丼

国産牛のハンバーグが柔らかくおいしい。

午後も屋我地のコワーキングで仕事をして、17時過ぎにここを後にします。
帰りにスーパーで買い物をしてから18時にはホテル着。お風呂に入り晩御飯。ガーリックシュリンプ。

ここで、3食ともハワイアンな食事に気が付きました。暖かい場所にいるとどうしてもハワイアンとなりがちです。

6日目

この日も引き続き良い天気ですが、ここから少し下り坂の天気予報です。
この日は一日ホテルで仕事をすることとします。
昼にはバゲッドサンド用のパンを買いにTHE KEY BAKERYに行きます。帰りに本部市場にある市場豆花店により、台湾カステラを購入、今日のおやつにします。

台湾カステラ


この市場はかなりさびれていますが、いくつか若い人がやっている店もあり、今後もこのまま残ってほしいと思う雰囲気の市場です。
そしてこの日も鮮魚店で夜ご飯の刺身を買います。

何件か並んでいる鮮魚店

午後も引き続きホテルで仕事をします。
夕方には最後の夕日と思い外に出ていきますが、風が強く、雲も多くこの日も夕陽は見れず。残念。

この日の刺身はカツオ。本部で水揚げをしている、ということで非常においしい。マグロより良いかも。よい発見がありました。

7日目

最終日です。
朝早起きをして日の出とともに近くにあるデーサンダームイに登山です。登山口までは車で15分くらい、ここから歩いて15分程度で登れるところです。
途中の山道はほぼハイキング。楽勝と思いきや、最後は岩山でびっくり。グローブが必須な感じでしたが、上りきると360°の景色が目の前に広がります。登ってよかった。

デーサンダームイからの眺め


ホテルに帰ってから、朝ごはんです。
その後は身支度をして、10時にチェックアウト。帰りの飛行機は19時発なので時間の余裕があるので、いろいろと立ち寄りながら空港に向かうこととします。

5泊お世話になった部屋

本部のスーパー→JAやんばる→恩納のビーチでスイカを食べ→やちむんの里。
そして、昼過ぎにはいつものメヒコ。今回は初日に来れなかったのですが、最終日に立ち寄れたので良かった。

メヒコのタコス

あとは、無印良品→ロードワークスと立ち寄り、レンタカーを返してから空港へ。
18時くらいにおきなわ彩発見のクーポンを最後のロイヤルホストで使い切り、19時過ぎ初の飛行機で羽田。家には23時前に到着です。

まとめ

今回のワーケーションは6泊7日で、日曜日発、土曜日帰りとしました。行きと帰りが休日なので、移動中に連絡があり何か対応しないといけない、ということもなく快適に移動をすることができました。

帰りが土曜日ということで翌日の日曜日に、この間にできなかった荷物の受け取りやサンプルを使用した試験などが事務所でできたことで、すんなりと月曜日からの仕事に入れます。土曜日に帰ってくるというのはなかなか良いプランですね。

11月の本部は旬の柑橘が多くあります。カーブチー、オートゥ、シークヮーサーなど。旬のものは安く、そしておいしい。その場に行かないと味わえないものです。

前回も本部で1週間過ごしましたが、今回の滞在でも本部市場のカツオなど、新しい発見がたくさんありました。次本部に来たとしても、まだまだ新しい発見がありそうな場所です。

1週間滞在をすることで、その場所の雰囲気がなんとなくですがわかってきます。今後も1週間くらいのワーケーションをして、仕事をしながらいろいろな場所のいろいろな魅力を見つけていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?