見出し画像

11か月になりました

あと1か月で1歳になります。
私の実家に、息子くんを連れて行こうかと思ったけど、実家の母は多忙で休みが合わなかった。毎日LINEで画像や動画を送っているから、それで良いらしい。

「いただきます」ができる

先週、「いただきます」と手を合わせるような仕草をするように見えたけど、その後、どうやら食事の前後は手を合わせて「いただきます」「ごちそうさま」をする事を覚えたらしい。お腹が空いていても、やってくれる。保育園で習ってきたものだと思っていたのだけど、連絡ノートにその事を書いていたら、「先生にも見せて欲しいな」という返事が来た。という事はまだ保育園ではできていないという事か。

帰宅後に元気がない

保育園から帰ってきて、明らかに元気がない日があった。熱はないし、どこか痛めたりしたような様子もない。そして時々不機嫌に泣いたり唸っている。眠いのかと思って布団に置いて様子を見ていた。今日は保育園で何か嫌な事でもあったのかな。そう思って食事の準備を進めていると急におもちゃで遊ぶ音が聞こえてきて、にこにこいつもの元気が復活。どうしたのかと思ったら、固くて多い便が出ていた。不機嫌の原因はそれだったか、元気も機嫌も戻って良かった。

起床時間が遅くなってきた

いつも6時30分~7時ごろに起きてくるのだけど、最近は起床時間が遅くなってきているらしい。私は普段6時15分に出勤で家をでるから分からないけど、公休の今日も7時20分くらいにようやく起きてきた。朝は寒くなってきたからだろうか。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,404件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?