見出し画像

大阪自然史フェスティバル2022(11月19日・20日)

大阪自然史フェスティバル」は、100団体近い自然に関わるサークルや、地域の自然保護団体等が一堂に会して出展する文化祭。自然に関連する博物館や企業も参加し、活動紹介やワークショップ等を通じ、大阪周辺の自然の現状や自然に関わる楽しさが実感できるイベントです。

11月19日㈯には、【野鳥手帳 「あの鳥なに?」がわかります】【フィールド図鑑 日本の野鳥】の著者で野鳥写真家・叶内拓哉さんの講演会『叶内拓哉野鳥の話アレコレ』や、【ゴキブリハンドブック】の著者でゴキブリストの柳澤静磨さんの講演会『知らず嫌いじゃもったいない!ゴキブリの世界』も開催されます!

大阪自然史フェスティバル2022

詳細 http://www.omnh.net/npo/fes/2022/

期間 2022年11月19日㈯、11月20日㈰
会場 大阪市立自然史博物館本館
   博物館玄関前ポーチ
   ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
料金 無料(期間両日「関西文化の日」のため、博物館本館入館料も無料)
時間 9:30〜16:30(両日とも入館は16:00まで)
主催 大阪市立自然史博物館、認定特定非営利活動法人大阪自然史センター
   関西自然保護機構
協賛 協栄産業株式会社、株式会社ケンコー・トキナー
   興和オプトロニクス株式会社、ハクバ写真産業株式会社
協力 大阪市立自然史博物館友の会、公益社団法人大阪自然環境保全協会
   谷口高司鳥絵工房、日本野鳥の会大阪支部

講習会・体験講座

叶内拓哉とバードウォッチング

野鳥写真家の叶内拓哉さんを講師に迎え、長居植物園内でバードウォッチングをします。
日時 11月19日㈯ 13:30~14:30
費用 参加費無料(ただし植物園入園料が必要)
定員 先着50名
講師 叶内拓哉氏(野鳥写真家)
場所 長居植物園内集合
主催 興和オプトロニクス株式会社


はじめての鳥みたい(隊)!(探鳥会)

長居植物園内でバードウォッチングをします。野鳥を観察することが初めての方、まだあまり経験のない方も大歓迎。
日時 11月20日㈰ 10:30~12:00/13:30~15:00
費用 参加費無料(ただし植物園入園料が必要)
定員 各回先着30名
場所 長居植物園内集合
主催 日本野鳥の会大阪支部


谷口高司鳥絵工房『谷口高司のたまご式鳥絵塾』

野鳥図鑑で有名なイラストレーター、谷口高司氏による楽しい鳥の絵の描き方講習会。参加者にはオリジナル野鳥缶バッジをプレゼント。
日時 11月19日㈯ 14:30~15:30
   11月20日㈰ 11:00~12:00/13:00~14:00/14:30~15:30
費用 参加費1,000円(画材代)
   画材の持込不可、写真撮影禁止、保護者の同席不可
定員 各回先着30名
対象 小学3年生以上
場所 大阪市立自然史博物館 玄関前ポーチ集合
主催 谷口高司鳥絵工房


長居公園の生きものを探そう

長居公園で、植物の観察や昆虫などの生きもの探しをしてみましょう。友の会評議員がやさしく案内するので、小さなお子さんから大人まで参加できます。
日時 11月19日㈯ 11:00~12:00/14:00~15:00
   11月20日㈰ 11:00~12:00/14:00~15:00
費用 参加費無料
定員 各回先着30名
場所 大阪市立自然史博物館 玄関前ポーチ集合
主催 大阪市立自然史博物館友の会


講演会・シンポジウム(会場:講堂)

講演会「叶内拓哉野鳥の話アレコレ」

野鳥写真家の叶内拓哉さんを講師に迎え、野鳥撮影はもちろんのこと、豊富な経験・知識を元にした野鳥に関する話を聞くことができます。
日時 11月19日㈯ 10:30~12:00
会場 大阪市立自然史博物館 講堂
費用 参加費無料
定員 先着170名
講師 叶内拓哉氏(野鳥写真家)
主催 興和オプトロニクス株式会社


講演会「知らず嫌いじゃもったいない!ゴキブリの世界」

嫌われがちな昆虫、ゴキブリ。名前も聞きたくないというくらい苦手な方も多く、家の中に侵入してきてどうしたらいいかわからなくなったという経験を持つ方もいるのではないかと思います。しかし考え方によっては、誰もが知っているような知名度の高い昆虫であり、家に出るほど身近な昆虫でもあります。「嫌い」という感情のバリアを一度外して、彼らに目を向けてみるとその魅力に当てられてしまうかもしれません。今回は知らず嫌いじゃもったいないゴキブリの世界についてご紹介します。
日時 11月19日㈯ 13:00~15:00
会場 大阪市立自然史博物館 講堂
費用 参加費無料
定員 先着170名
講師 柳澤静磨氏(磐田市竜洋昆虫自然観察公園)
主催 関西自然保護機構

https://amzn.to/3htRomR


講演会 第1部「緊急報告四国の西南部に分布を拡大する侵略的外来種サンジャク」

講師 中村滝男氏(生態系トラスト協会会長)

講演会 第2部「榎本佳樹と中西悟堂~野外鳥類研究の草分けと野鳥の会創始者二人のつながり~」

※榎本佳樹生誕150年記念事業2023プレ企画
講師 納家仁氏(日本野鳥の会大阪支部長)
日時 11月19日㈯ 15:00〜16:30
会場 大阪市立自然史博物館 講堂
費用 参加費無料
定員 先着170名
主催 日本野鳥の会大阪支部・生態系トラスト協会・中西悟堂協会


シンポジウム「夢洲・大阪湾岸の水鳥の渡来環境の保全・回復を目指して」

2025年大阪関西万博の開催地である夢洲の水鳥の渡来地としての重要性を改めて見つめ、夢洲を含めた大阪湾岸のシギ・チドリなどの水鳥の渡来環境をどのように保全し、回復していくかを考えます。
日時 11月20日㈰ 14:00〜16:30
会場 大阪市立自然史博物館 講堂
費用 参加費無料
定員 先着170名
講師 渡辺綱男氏(IUCN-J会長)
   上田恵介氏(公益財団法人日本野鳥の会会長)
   高田直俊氏(公益社団法人大阪自然環境保全協会前会長)
   納家仁氏(日本野鳥の会大阪支部長)ほか
主催 日本野鳥の会大阪支部・大阪自然環境保全協会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?