見出し画像

swing,sing ARIS 2nd Party「SAINT BUSTERS」ありがとうございました‎🍀🤍


道玄坂教会さんでLiveをさせていただきました†❤︎

スタッフ(?)のシスターさん達を見て「私達もシスターのお洋服着れば良かったですね」とお話していました。笑

昨年末のオクタゴンでのLiveはプリムの3人とのLiveでしたので、色んな意味で安心だったのですが

今回が初めてのARIS単独公演!

まだ漫画本編に全然出てきてないし!(怒られる)
楽曲も少ないですし
今までswingsingの世界を築き上げてきた&支えてきてくださった皆さんの期待に応えられるか
正直とっても不安でした。

Live中のMCでも触れたのですが、私も自主企画では有りますがイベント運営をした経験があるので売り上げがとても気になってしまいます……
ARIS単独公演での集客が微妙で赤字になっちゃったらどうしよう!
今回の数字が悪かったら2度と単独公演を考えてくれないかもしれない!
と、負わなくても良い責任を感じてしまうのです(職業病)(強迫観念とも言う)

(※皆さんを責めてるわけではないです!私の性格の問題です。)


なので、当日券についてポストしてねー。というスタッフさん同士のやり取りを聞いて

(集客やばいんだ…どうしよう…)

と胃が痛かったのですが、実際にフロアに降りて見たらたくさんのお客様で埋め尽くされていてビックリしました!!!

むしろ大丈夫でしたか?
空気薄かったですよね?

swingsingというコンテンツが愛されているんだなと、とても心強い気持ちになりましたし

その中に見知ったお顔を見つけて安心しました♡
邪神ちゃんと掛け持ちでハードスケジュールでしたよね😢
ありがとうございます!!!

髪の毛を切ってしまったので、しばらくツインテールは出来ないのですが。笑

ARISの時は治安悪めを意識しております。
今回は下まつ毛頑張りました!
あとスカルプのチップ!

縦長の箱だったので後ろの方は全然見えなかったですよね💦

雰囲気だけでも伝わっていましたら幸いです♡

私が歌わせて頂いた楽曲のみですが、振り返ってみようと思います~☺︎

◾︎TOPLINE
1番ARISらしい1曲だと個人的に思っております⟡.·
変拍子なので皆さんノリ方が一生分からないですよね。安心してください、私達も戸惑っています。笑
いつか生演奏てやりたい楽曲NO.1でもあります!
エゴサをした時に「オクタゴンの時よりクオリティが上がった」というものを見つけてとっても嬉しくなりました♡
1回Liveでやると完成度というか、何かがグッと高まります。
Liveをしてからレコーディングしたいまであります

◾︎嘘と愛
廣瀬千夏ちゃんが好きって言ってくれて嬉しいお歌♡
エゴサ職人した時も好きって仰って下さる方をお見かけしてとても嬉しいです!

TOPLINEでステージに上がった時に、後ろの人が私からも見えにくかったので勝手に控え室の椅子を持って登壇しました☺︎
いいですか?って許可をとると安全を考えてダメですって言われてしまうので(※良い子は真似しないでね)

私はイベントでもLiveでと舞台公演でも何でも「今日わたしに会うのが最初で最後の人が居るかもしれない」と思って挑んでいます。

長い活動人生で何人も私から「卒業」していった事があります。
(戻ってきてくれた人もいるよ!ありがとう!節目節目で会おうね!)

他の子を観に来ただけの人も居れば、誘われて何も知らずに来た人もいるかもしれない。

日本の人口は1.251億(2022年)だそうです。
そんな途方も無い数の人生が日々目まぐるしく交差して
2024年の、6月2日の、17:30から。という超絶限定的な時間に会えることは奇跡だと思っています。
なのでこの一瞬がその人にとって「楽しかった時間」であって欲しいと私は強く願っているのです。

その人が人生を振り返った時に「楽しかった」と思い出してしまう時間にしたいのです。

だから、どうやったら楽しいかな?と顧客満足度が上がる方法を常に考えているのです。

その結果を「ファンサが良い」と思われているのかもしれませんか、あなたが思っているより私は一緒に過ごす時間に全てを賭けているので
本当は「ファンサ」なんてキラキラしたものじゃないのです🙈💭笑

凛ちゃんと私の似ている所は【愛が重い】ところです。よろしくお願いいたします。

会場に入る時はお外から回りました☔︎


◾︎FLY ME TO THE MOON
そんな感じなので、続くソロ曲も勝手な事をしました(爆)ꉂꉂ😂
一応本当にダメだろうな。って事はしていないつもりです。

個人的にはOKだけど事務所さんとか色々考えるとダメって事にしておいた方がベターかな?という限りなく黒のグレーを狙っているつもりです。(ダメです)

邪神ちゃんで好き勝手やっている姿を知っていてキャスティングして下さっているのですから、この位は想定内でしょ?笑

後ろの方の皆さんのお顔もちゃんと見られて私はとっても幸せでした♡
サプライズで株をあげようとするのは、私の自信のなさがあるのかもしれませんね。

ダッテ  ワタシ   エイゴ   ホント   ムリ

人生で語学か得意だった事など1度もないですし、特技に語学と書いたこともございませんのに何故か異国語と縁があります。

しかも往年の名曲です!プレッシャーがありました。

色んな人のFLY ME TO THE MOONを聞いて、色んなスタイルを勉強して、歌詞を翻訳して、発音の動画とかも見ましたが……

カタカナ英語で恥ずかしかったです🙈💭
でもその分心を込めて頑張って歌いました!!!!!!!

当日が教会ということもあり、今回はこの方の和訳を参考にしました。
https://ameblo.jp/diane-marie/entry-12723930927.html

ARISのLiveで月まで飛んでいってしまうような
崇拝する音楽はARISになってしまうような

そんな想いを込めて歌っていたのですが、予想外にラスサビの「ILoveYou」を皆さんに歌って貰ったのが関係者にウケておりました。笑

皆さんにはウケましたか???
皆さんに想いが届いていたら、私はそれで充分です。

田口華有ちゃんと廣瀬千夏ちゃんは2階で聞いていたので、フロアの様子を見られなかったので終演後に

「なんであのタイミングで悲鳴があがったんですか?」
「千明さん何してたんですか?」

と質問攻めにあいました。

なんにもしてない。心を込めて歌ってただけだよ‎🤍えへへ

クッキーの差し入れありがとう🍪💕

◾︎Bling-Bang-Bang-Born
3月にロフトプラスワンで開催されたトークイベントの時に「ラップやりたい!」と話しましたが……

まさかの曲でビックリしました。

もともとCreepy Nutsさんは大好きなので、そのお歌をうたえるのはとっても楽しいのですが
やっぱりswingsing運営は音楽kitigaiだなと確信いたしました。

私は本当にとっても楽しかったです!!!!
会場全員でサビを踊っている時は脳汁が噴水の如く吹き出しておりました☺︎♪

また機会があれば次はピーナッツくんをお願いいたします♡

あとはアニメ関係だと変態紳士クラブのEUREKAとかどうでしょうか???

リハ中。携帯ガン見です( ◉ω◉ )!

◾︎マスカレイド
プロジェクトとしては一年ぶりの披露だそうで、天谷ちゃんのタイトルコールの時点で凄い盛り上がりでビックリしました!

ハモリは天谷ちゃんが担当してくれたので、安心してエースについて行けば良いだけ☺︎

ステージ上でコミュニケーションをたくさん取れたのが個人的に嬉しかったです‪🫶

凛ちゃんはずっと一人ぼっちだったので、乃花ちゃんと歌えて楽しかったです!
次は菖ちゃんとも歌いたいなぁ♡

既存曲どれも素敵なのでcoverコーナーとっても楽しかったです!

次は一緒にちゃんと踊ってくださいませね???

控え室にて

◾︎solist
最初はHarmonyとかUtopiaとかも案があったのですが、この曲に落ち着きました♪

凛ちゃんのパートで
「孤独だと自分の心は笑うけれど、私には磨き上げた音楽がある」
というフレーズがあるのです。

ここは凛ちゃんの心の葛藤が垣間見えて大好きなのですが、私はまだ自信を持って歌えなかったりします。

私も早く凛ちゃんみたいに磨き上げた音楽があると断言できるレベルになれるように頑張ります!!!!!

BAR ARISへようこそ!

そしてまさか!本当にシャンパンを頂いてしまいました😭‎🤍

ありがとうございます!!!!!

私の酒好きはお焼酎・日本酒から入りカクテル→ウイスキー/バーボン→ワインと来ましてシャンバンに落ち着いた経緯があります。

何でも好きなのですが、シャンパンが1番何にでも合うしボトルなので大好きになりました♡

10月も楽しみにしております🙈💕

今後のswingsingは
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2024.10.13 (Sun)
TALKLIVE Event
"Cafe Primrose vol.2" @ LOFT/PLUS ONE  
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2024.12.15 (Sun)
六本木 CEL OCTAGON TOKYO
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
新曲2曲を2024年公開に向けて鋭意制作中!  
歌唱メンバー・楽曲情報などは続報をお待ちください!

引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!

改めまして、ありがとうございました🍀‎🤍

ここから先は

564字 / 3画像

α星の観測所「不規則な点滅」 - 地点A

¥1,000 / 月
このメンバーシップの詳細

よろしければサポートお願いいたします(´;ω;`)! ご支援いただいたサポート費は著作権の使用代やイベントの運営費などに使わせていただきます。 細々と続けていくために、細々としたご支援をしてくださると嬉しいです! どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m