見出し画像

お芝居のちから

*⑅୨୧NYガールズダイアリー୨୧⑅* S4 11話guest/マーラ役で出演させていただいております!

大好きなお姉さん達しか出ていない奇跡のドラマで、個人的にずっと見ていました。

ですので今回guestでも呼んで頂けて本当に嬉しかったです(ฅฅ*)✧*。

大好きな作品なので『私が作品の価値を落としたくない……』とプレッシャーを感じていたのですが

収録はコロナの警戒が高い時期でした。

ですので、別撮り。

みーんな別撮り!

べ……別撮り!?!?

初参加の作品ですと、皆さんが今まで作り上げてきた作品の空気感とかが分からないので余計に緊張するのですが

その空気感を体感できないとなると、、、

私のお芝居だけ浮いてしまわないかな?

皆さんと足並みが揃っていなかったら?

ガヤってどんな感じで普段やられてるんだろう?

など全てが分からないままで収録をしなければならないのて本当に……本当に……緊張しました。(時間タイトだし😢💦)

収録の前後が仲良しの のんちゃん(岸本望ちゃん)でしたので嬉しかった♡

ソーシャルディスタンス📷✧*。

そんな訳で、1人で空気感を出さなければならず大変ナーバスになっていたのです。

でも、そんな不安を渡辺明乃姉さんのお芝居が吹き飛ばしてくださったの!!!!!!

テストの時に既に収録していた明乃姉さんのお芝居を原音と一緒に聞きながら演じたのですが

姉さんのお芝居がぐわぁーって!!!!!!胃から直接持ち上げられているみたいにぐわぁーって!!!!!!

作品の世界に連れて行ってくださったんです!!!!!!

お家で練習しているときにしっくり来なかった部分がピッタリ来てビックリしました。

自分だけではあそこまで持っていけなかった。

やっぱりお芝居はシナジー効果で良くなるんだと実感しました。

お芝居は1人では出来ない。

(1人芝居とかは別ね💦)

お芝居は自分だけ『あぁしよう』『こぅしよう』と考えて練習しても上手くならなくて

相手との呼吸のやりとりがあって初めて成立するものだと思っています。

私が1人では登れずにジタバタしていた階段を、姉さんのお芝居がひょいと持ちあげて1つ上の段に連れて行ってくれました。

スピーカーから流れるお芝居がでコレなんだから、一緒に出来ていたらどうなったんだろう!?!?

わくわく!!!!!!

次はまたスタジオで一緒にお芝居が出来るように、姉さん達に追いつけるように

その日を楽しみに精進あるのみです(*бωб*)❤︎.*

みんなで作り上げるからお芝居って楽しい。

元子役上がりのセレブ役だったのですが、ディレクターさんに

『小見川さん子役上がりでしょ?頼むよヒラタオフィス!』

っていじられました\( ´˘`)/笑

子役上がりキャスティングらしい。笑

ちゃんと子役上がり感、出てましたか???笑笑笑

◌⑅◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅◌

スタジオは本当に気を使って下さっていたので、ご安心くださいね!

入口で検温とアルコール消毒

ミキサー室(スタッフさんがいらっしゃるお部屋)への挨拶はなし

前の人が終わったら収録ブース内の換気

スタジオのドアもスタッフさんが開け閉めして下さるので接触なし

マイクとポップガード、無線機とヘッドホンも

使用前/使用済み とわけて下さっていました✧*。

前例のない事態だったにも関わらず最大限の対処をして下さったスタッフの皆様に感謝してもしきれません。

私たちは数分~1時間で終わってしまいますが

スタッフさん達は朝から晩までずーーーーーーーっとスタジオに籠りながら収録していたんです。

通常なら2時間もあれば終わってしまうのに………

こんな時期だからこそ、エンタメの力を信じて

楽しい!という希望の灯を絶やさずに

微力ではありますが、繋いでいきたいと思います。

だから皆さんNYガールズダイアリー見てくださいませね(*бωб*)❤︎.*

出来ればS1から!←

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

よろしければサポートお願いいたします(´;ω;`)! ご支援いただいたサポート費は著作権の使用代やイベントの運営費などに使わせていただきます。 細々と続けていくために、細々としたご支援をしてくださると嬉しいです! どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m