見出し画像

あわてる。

8日は第二土曜日で、文袋が今のところ唯一参加しているイベント、町家手づくり百貨店@be-京都に1日だけ参加する日だ。

暮れからお正月にかけて、なにかとバタバタして、出かけたり、真面目に家事したりして、文袋を作る時間が取れなくて、新作が出来上がらなくて、慌てている。

というのも、干支の寅のてぬぐいを手に入れているので、ぜひとも、お正月に出したいのだ。

画像1

この子も寅?いや、この子は虎猫。

画像2

猫じゃらしに飛びつこうと背伸びしてるとこ。

あと三つ、寅関係を仕上げて、ザ・タイガース、といきたいところなんだけど、糸が無くなったり、合う裏地が見つからなかったり、なかなか進まなくて、慌てている。

なんかいつでも、こんな感じ。最後には、試験の前の一夜漬けみたいなやっつけ仕事になってしまう。

三つ子の魂というやーつだ。

今年こそ計画的に、じっくり腰を据えて、なんて思ったりしてたのになあ。とりあえず乗り切る!という、いつものパターンになってしまってる。

いや、計画はある。しかし実行がおぼつかない。ああしてこうして、が一番たのしくて、それを仕上げる段になると、思いがけない障害が立ちはだかる。大失敗もしてしまう。

こんなに不器用なのに、なんて大それたことをしてるんだろう、といつものように落ち込みつつ、それでも、なんとか仕上げようとは思っている。

がんばろ。

読んでくださってありがとうございます😊 また読んでいただければ、幸いです❣️