頭中書き起こし

【しりとりバトル】

進行「始め。」

しりとり
りんごを力尽くでグッシャー
歩きでは行けない距離
理事長が五反田住み
三十路を超えてもなおブブセラ係
律儀さが仇となったぐりとぐら
ライブ感のない大喜利
林業を中心に展開する会話
和名の分からないアメリカ郷土料理
リアス式海岸だけが取り柄の地元
時々咎められるがやめる気はない
無花果を意識的に避けるなすなかにし
死ぬムササビ
秘密はないけど犯罪者
車高低すぎ車椅子
スマトラ島で肩身が狭いしまうま
松島やぶり大根や松島や
大和撫子もいい加減にしてくれ
レイトショーで見るプリキュア
アリストテレスよりはメンヘラ
ラウンドワンでしか生まれない友情
浮世絵しか買わないという意志
七並べが異様に強い
生き残ったんだから文句を言うな
NASAより計画性がある
ルノアールで揉めるくらいなら別れろ
路地に迷い込む反町
地図帳が喧嘩腰
示唆的なグリム童話
ワルツを踊るときだけ元気
吉祥寺を地名だけで選ぶ
文系だけが集まりましても
も…も…も…
チェックメイト

進行「やめ。」

講評
「先攻がり攻めを中断したタイミング、非常にセンスがありました」

「両者オリジナリティがあって見応えがありました」

「プロはペースが速いとは聞いていたが、まさか1分ほどで決着が着くとは思わなかった」

「しりとりで始まりチェックメイトで終了する基本がしっかり出来た良い試合だったのでは」

「後攻がチェックメイトTシャツを着用してきたところが少々見苦しかった。公式戦で規定されているユニフォームを着るべき」

「先攻のサロンケバヤが非常に似合っていたっっっ‼︎‼︎ハァハァハァ…しりとりさいくぅおう‼︎‼︎ハァッ」

「会場隣接の駐車場がないのをどうにかしてほしい」

「全国パンの祭典が開催されていると聞いて訪れたのに。残念だ。」

結果  
進行「先攻15689点、対する後攻1685点!よって先攻の勝利!勝者である先攻には、しりとりバトル中に出た言葉の概念を後ほど郵送でお届け致します!!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?