見出し画像

理解と納得のちがい

昨日、朝日新聞朝刊折々のことばから
感じたこと。


魂が「置き去りにされて迷子になってる」
なるほどー!と思った。

今、学ぶことに集中してる。
学び始めたら学びたいことが
どんどん出てきた。

あれもこれもとしているうちに
完全にキャパオーバーになったのを
感じた。

たくさん学んでも自分の身に
付かなかったら意味がない。

理解はできたが、それでも
気になることはとりあえず
学んだ方がのでは?と
思っていた。

そうすると、自分が何のために
何を学んでるのかわからなくてなった。

目的意識が薄れて、広げ過ぎた。

ようやく納得した。
今必要なものが何かを見極めて
しない事を決めた。

納得しないと行動には移せない。

広辞苑によると納得は
"承知すること。理解し、なるほどと認めること"とある。

認めてはじめて納得できる。

頭ではわかるけど…というのが理解。

理解できただけでは行動できない。
納得したら行動できる。


「何回も同じこと言ってて、わかったっていうのにしない」ことは会社や家で良く聞く。

これは理解できるけど、納得してないこともある。
本心を聞いてみよう。

行動しほしいなら、納得するまで話したり
相手の話を聞くことが大事。

大人も子どもも納得して動きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?