見出し画像

小さなミスから始まる負の連鎖は海の底に近づく深いブルー

仕事でまたミスをした。
最近はミスしてばかりで気持ちが落ち込む。


HHS型 HSPの私は最近仕事でミスすることが増えて、その度に消えたくなる。


割と小さなものから大きなものまであるけれど、
小さなミスをした後、その事を気にし過ぎて、
全集中力が一気にそっちに持っていかれてしまう。


全て完璧なはずだったことが、完璧ではなくなって...
リトルパニック!!


そして... そう。
本来集中すべきことに集中できない為、さらに大きなミスをしてしまう
いつもこの負の連鎖にハマる。

完璧主義すぎるのだろう。
分かってる。
程よく手を抜いていい、人間小さなミスをするのは当たり前。
分かっていても、私のミスのせいで誰かに迷惑をかけたり、嫌な顔をされたらも〜う (私の同僚はインターナショナルなので、割と思い切り顔に出されることが多いです) 気にしちゃって気にしちゃって、他のことにまで気を回す心の余裕など残っていないのです。

そして、また、さらに大きなミスをおかし、
本当にこの場から消えてしまいたくなる。


今日のブルーな気分は画像のように
特に濃くて、海の底の、光が丁度なくなっていく寸前のよう。

それでも、まだ、キラキラ輝く太陽が上から照らしてくれているから。

今日も頑張った自分を優しく温かい光で優しく包み込んであげたい。何としてでも包み込んであげないといけないんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?