見出し画像

ぶっコミレポ@ぐんまDAY1

1. 奇跡の起床

總山は、焦った。

クラウドファンディング終了後、初のぶっコミ。
埼玉県へ向かう予定で、昨夜目覚ましを6時にセットしたはずなのに、
いまスマホに表示されている時間は、『9:37』。

めっちゃ空明るいやん。
うわー、寝坊したわ。

人は、クラウドファンディングなどによって過度に心労を抱えると、
メンタルを前借りして、気合いと勢いで乗り切りがちである。
だから、それはただの借金であり、その後倒れてしまうのは世の理なのだ。

画像2

とはいえ、このまま何もせずに閉じこもるのはこのメンタルに追い討ちをかけることになるため、どうするか考えた。

コメダ珈琲店の味噌カツパンで自分を慰めながら作業するか・・・
それとも、公園で本でも読んでみるか・・・
いやいや、脳筋だからとりあえずランニングでもするか・・・

違う、きっとそうじゃない。
ぶっコミの後悔は、ぶっコミで晴らそう!!!

ということで、爆速で準備して、急遽群馬県へと向かったのだった!!


2. 寝坊が生んだ奇跡の出会い①

昼過ぎに群馬県に到着し、粛々とぶっコミを進めていくー!

どの看護学校さんもとても丁寧に対応をしてくださいました。
本当にありがとうございました。
(ぶっコミに精一杯で、クオリティのすごい低い写真を添えて・・)

画像1

その中でも、特に印象的だった出会いが!
太田医療技術専門学校 副校長の野本先生です✨

このプロジェクトやコミュニティナースについてお話をさせていただく中で、群馬県での同じような動きをたくさん教えてくださいました。
看護師を退職された方々が、高崎市の方でまちの保健室のような活動をされているらしい!素晴らしい〜〜〜!

聞くところによると、看護協会の方にも勤めておられる方で、
これからの看護教育や、地域の中のナーシングに関心を寄せられており、
一学生である私の話にも耳を傾けて、話を聞いてくださいました。

そして今回はたまたま、看護協会ではなく学校にいる曜日だったので
お会いできたということです。

私はどうして今日寝坊したことを幸福だと思わないだろうか。。
寝坊して、群馬県に来てよかった。笑

このような素敵な先生がおられる看護学校で、これからどんな授業が設計されていくのか楽しみです!ワクワク!お忙しいところお邪魔いたしました!

3. 寝坊が生んだ奇跡の出会い②

実はこのプロジェクトは、本を寄贈してコミュニティナースという考え方をぶっこむだけでなく、その先に真の目的があるんです。

全国各地のコミュニティナースとその土地の看護学校をつなぐことで、
臨床以外で『看護による社会貢献』を実践しているロールモデルを、学生に知ってもらう、ということです。

本当の目的は、ぶっこんだその先にあるのです・・・😎

ということで、我らが「歩くコミナス図鑑」である、
Communtity Nurse Company の広報担当/コミュニケーターであるナツコさんに、群馬県コミナスっていますか?と聞いてみます(群馬に着いた頃)。

スクリーンショット 2021-07-16 9.22.28

レスが早すぎて本当に毎回びっくりする。
フジタナツコとヤタアキコはそれぞれ3人ずついるんじゃないかって思う。
うん、いると思う。

こうして、群馬県のコミナスとつながり、
『今日は太田へ来てます!ご都合の良い時にお会いしたいです!』と言うと
その中の、井口さんというコミナスから、
『夜勤明けで今起きました!このあと太田の方へ行けますよ!』というお返事が!え!夜勤明けのお疲れのところ大丈夫なんですか!!!😳

これまた、なんという偶然。今日来なければお会いできなかった。
私はどうして今日寝坊したことを幸福だと(以下略)

そして、今日1日のぶっコミが終わったところでコメダで待ち合わせ!
わーい!初めまして!!!

画像4

プロジェクトのことはもちろん、お互いにどんなことを考えているのか、ゆくゆくはどんな活動を見越しているのか、真面目な話もしつつ、
井口さんを裏で支える旦那さまのお話(恋バナ💓)も伺いました!

そしてなんと、
群馬県のぶっコミを井口さんに手伝ってもらえることに!!!(o_o)

群馬県には看護学校が25校あるのですが、そのうち14校も引き取っていただきました!ありがとうございます〜!!

もちろん私たちプロジェクトメンバーが届けにいくと、プロジェクトへの思いを語れるのですが、この章の冒頭にも述べました通り、プロジェクトの真の目的は「コミュニティナースとその土地の看護学校がその後もつながっていくこと」にあるので、代行ぶっコミはありがたい限り!!!!!

コミュニティナースの本を名刺がわりに、いろんな看護学校に井口さんが回ってくれると、看護学校さんもコミュニティナースを、そして井口さんを理解しやすいのかなと思うのです。
私たちだとその場限りの繋がりになりますが、その土地で活動される井口さんだったら継続的につながることができますからね✨

それにしても、井口さんのバイタリティには驚きます。笑

夜勤前にご自宅の庭を開放して茶話会を開いたり、
手書きの保健だよりをフリーペーパーとしてまちに置いたり、
ママ世代を巻き込んで一緒に梅仕事をしたり、
どの活動も、まずは井口さんが楽しみながらやっておられたのが本当に素敵だなあ〜と思いました☺️とっても楽しそう!

画像5

画像6

井口さん、本当にありがとうございました!^^


4. まとめ的ななにか

とっても濃い一日でした。。笑

いや、まさか群馬県がこんなにもアツい場所だったとは…!
めっちゃ素敵な人たちがおられる。

そして、井口さんの大活躍により、
群馬県の残りの学校数は、6校!!もうすごい!!!

今回はバタバタの1日だったので、
次は群馬県の美味しいものを食そうと誓いましたとさ。

長文にお付き合いいただきありがとうございました!
続いては、栃木県のレポートでございます🥟

お楽しみに!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?