くさぶき

くさぶき

最近の記事

歴創アンソロの作り方

はじめに中大兄皇子が好きすぎてアンソロ15巻分を企画した筆者による、アンソロ企画の進め方の覚え書きです。あくまで古代史歴史創作界隈にいる筆者はこう進めてたよって話で、二次創作とか大きいジャンルだとやりづらいかもです。二次創作の大きいジャンルだともっと早いスパンでアンソロ企画を進めているようなので。それでもなにかの参考になれば幸い。 TLでアンソロ企画をちらつかせる初心者さんはここから始まると思います。お好きなSNSで「◯◯のアンソロやりたいな〜」とチラつかせましょう。いいね

    • くさぶきえりかのプロフィール

      中大兄皇子への偏愛を原動力にあれこれやっています。 アンソロジーを15冊ほど出したり、モチーフクッキーをつくったり、年に2回ずつオンラインイベントを開催したり、かまかつのボイスドラマを作ったり、他にも歴史創作のリアルイベントを企画したりしています。 ボイスドラマCD「推しが大王になってくれたら死ぬ」 X(Twitter) @kusabuki2 Youtubeチャンネル「茨屋」 ウェブサークル みおつくし平家物語や飛鳥時代の古典を中心に、挿絵付きの現代語訳で紹介している

      • なかのおおえのオンリー第2弾 参加サークル・ツイまとめ

        2021年6月12日に開催したオンラインイベント「なかのおおえのオンリー」に関する情報まとめ。通販やネットプリント、作品情報の確認などにご覧ください。 イベント会場イベント会場・参加サークル 新刊・既刊・作品紹介ネットプリント

        • なかのおおえのオンリー 参加サークル・ツイまとめ

          参加サークルとツイートの一覧。 順次追記していきます。 オンリー企画の詳細はこちら↓ イベント会場・参加サークル新刊・既刊ネットプリント無配・記念イラスト・過去作品など

        歴創アンソロの作り方

          皇子様オンリー(オンラインイベント企画)のあれこれ

          オンリー名:なかのおおえのオンリー ■開催日:11月22日(日) ■参加条件ぽいもの‐ 開催日に”中大兄皇子(天智天皇)”を扱った作品(新刊もしくは既刊)の通販ができること。 ‐ 歴史創作・二次創作問わず。 ‐ 作品傾向は漫画・小説・評論など。グッズもOK -ペーパー配布や作品展示のみでもお気軽にご参加ください。 ■参加方法 Twitterで、ハッシュタグ「#なかのおおえのオンリー」を入れてツイートしてください。 内容はいつも宣伝してる感じで大丈夫です。通販サイトのURLを

          皇子様オンリー(オンラインイベント企画)のあれこれ