見出し画像

最近の私のアフィリエイトの状況

アフィリエイトサイト何サイトが運営しているのだが、2020年5月のgoogleコアアップデートで大幅なダメージを受け・・・。
googleコアアップデートからはや半年以上経過し、現状報告を少しばかりしておきたいと思います。

ママチャリコレ

画像1

現在運営しているメインサイト。自転車に関する記事を掲載している。
googleコアアップデートでデイリーのPV数は平均4000PVからコアアップデート後は1000弱程度まで落ち込む。その後ずるずるPV数は落ち続け8月にはデイリー400PVを切ることも多々。
つまりPV数ベースで10分の1にまで落ち込んだのである。
しかしながら、2020年11月は1000PVを切ることはなくなり1100~1200PV程度で安定推移。
記事は月1本か2本程度。
2021年モデルの自転車の記事でも書けば復活するかなぁと思いつつも気持ちはやや別のところに。。。

錦鯉について語る

画像2

タイトルの通り錦鯉について語るサイトで特に水槽で錦鯉を飼うためのノウハウを提供している。
このサイトも同じく2020年5月のgoogleコアアップデートでダメージをくらい、デイリー30PV程度だったのが10を切った。
しかし、現状は平均PV30程度とコアアップデート前に戻ってきており、上下するが60PV近くまで伸びている日もある。
完全にコアアップデート前に戻ったといえる。
更新は月1本・・・。

母数がまだまだ小さいので時間的投資に気持ちが・・・。

登記簿謄本.com(new)

画像3

今気持ちはかなりこちらに偏り始めている新規立ち上げサイト。
登記棒と本について勉強がてら記事を記載している。
登記簿謄本が不動産がらみでYLYMに当たらないかが心配だが一応indexはされつつある。
上記紹介している「錦鯉について語る」のドメイン名が touki.work で本当はこのドメインを登記簿謄本.comにあてたかったが何だか気分で錦鯉についてサイトにあててしまった。
登記簿謄本.comの強みは競合があまり強くなく、登記簿謄本について集約されて記載されたサイトがないので、記載続ければNO1になれるでは?という狙いがあった。
とりあえず2020年11月にリリースでどこまで伸び、安定した収益を与えてくれるか期待。
なおAdSenseはすでに申請OKを頂いている。
アフィリエイトは何を売ろう・・・。という感じですっ。

ほかのサイト

割愛・・・。
内部リンク調整とかすれば伸びそうなサイトはあるけど、手を付ける気合がないっす。

まとめ

アフィリエイトについては勉強だと思って行っているが2020年5月のgoogleコアアップデートで現在は月1万円から3万円強程度と弱い。弱すぎる。

取り急ぎ、2021年はママチャリコレ、錦鯉について語る、登記簿謄本.comの3軸でどこまで育てられるか試してみようと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?