見出し画像

#自己紹介

Hey guys しゃべるボカロP バグキムチです
前回書いた記事に「スキ」が1つついて嬉しいので、2回目の記事です。

今回の「#自己紹介」の画像は、Canvaで「note.記事見出し画像」を検索して作成しました。便利な世の中よな。無料&便利すぎて、コレ使っていいのか心配になるわ。
こういうの、クリエイターさんにはちゃんと還元されてるといいな

ボカロPとしての自己紹介

どう自分を紹介しようか悩んだけど、ボカロPさんに僕が会ったら聞きたいだろうなという10問に絞って今回は答えていきます


まずは質問10こ書き出し↓

  1. ボカロP名の由来

  2. ボカロ歴・曲数

  3. 音楽歴

  4. 一言で言うとどんな曲を作ってるか

  5. なんでボカロPを始めたか

  6. 好きな声(VOCALOID)は何か

  7. どんな活動しているか

  8. 普段は何しているか

  9. 今後やりたいことは

  10. 目標は

(書き出してみたら「これ答えづらいなあ」って言うのもある..笑)


ボカロP名の由来

僕の意志をあまり反映させたくないので、思いつく100単語であみだくじを作り、「バグ」と「キムチ」が当選しました。そして自分からボカロP名を名乗りました。なので、第三者にボカロP名をつけてもらうのがちょっと夢だったりする

ボカロ歴・曲数

2023年4月にDTM系のソフトを購入したので、そこが開始ですかね?
で。2023年6月にYouTubeへ動画をアップしているので、デビューは6月です。

現在公開しているのは13曲(うち1曲はFワードでYouTubeに引っかかり非公開へ。サブスクでは聴けるよ)作った曲は全部公開する主義なので、僕の遍歴が如実に出ていると思う

あと公開していない曲が4曲。
うち1曲が自己紹介をテーマにしてます。
半年以内に出すので気長に待ってて


音楽歴

音楽やってない!・・・と思ってたけどありました。
母親の影響で、そういえばピアノを習っていました。

でも小学生になって外遊びが楽しくなってきて。勉強にも時間を取られ始めて。「ブルグミュラー25の練習曲」の「貴婦人の乗馬」あたりで辞めてしまいました。でもその経験おかげで相対音感が養われたんだろうなぁと最近気づきました。母親に感謝。

あと当時のピアノの先生の歌声がめちゃくちゃ美しかった(し、見た目も美しかった)


一言で言うとどんな曲をつくっているか

僕が好きな音を集めてつくってます
ベースを贔屓しがちです

なんでボカロPを始めたか

1つ目は、時間に余裕ができたから。だいたい3年はニートが確定しました。それだけあれば新しい分野に手を出せるかなあと、この沼に足を踏み込んでしまった次第です。

2つ目は、僕はボカロ曲が好きだから。
曲、詞、映像、で構成されている数多のボカロ作品には尊敬の念に堪えません

好きな声(VOCALOID)は何か

v flowerです。
ただ、ボカロPを始めてからはALENや知声に浮気心が。


どんな活動しているか

・作詞、作曲、動画制作
・YouTube、niconico、TikTokへの投稿
・各種サブスクにて楽曲配信
・ツイキャス配信(雑談)
・Xで日常呟き

あ、ここまで読んだ人ありがとう!
(小声)あの、YouTube登録、お願いします!!

普段は何しているか

寝て、起きて、飯作って、ちょっと日光浴びて、音楽作って、ツイキャスしてます

今後やりたいことは

①人と組んで(または依頼して)作品つくってみたいです
イラスト、動画、またはボカロPさんと2つの曲で完成する1曲とか。

②ツイキャスのアーカイブを活用したい
半年前にやって断念した試み。ツイキャスの配信を編集してYouTubeへ投稿してみたんだけど、時間とモチベーションの関係で辞めてしまったんだよね

目標は

「YouTubeの登録者1000人」です!!(現在、登録者数55人)

ぼく自身、ただの視聴者だった時はYouTubeのチャンネル登録なんて滅多にしなかったので、「チャンネル登録してもらう」ことのハードルの高さを知っているつもりです。

なので、1人登録者が増えるたびにめちゃくちゃ喜んでます。今だって、中学校の1.5クラス分の人が見てるって思うと感慨深い
ほんとありがとうって、1人ずつ抱きしめたい。迷惑か。


終わりに


気づいたら1時間かけてこの記事を書いてた

自分で答えながら、他のボカロPさんにもやってほしいなあと思ってました。もしボカロ活動してる方が読んでいたら、同じ質問に答えてほしいです

勝手にやってもらっていいし、
なにかしらでコンタクトもらえれば僕は読みにいきます。笑


じゃあこの辺で。
またな




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?