マガジンのカバー画像

【2023年8月号】バフェット太郎noteまとめ

27
2023年8月に投稿した27本の有料記事をまとめて販売します。記事の合計額は8,100円ですが、マガジンなら1280円と84%引きでお買い求めできます。
¥1,280
運営しているクリエイター

記事一覧

原油高続けばインフレ懸念は再燃する

バフェット太郎です。 このまま原油高が続けばインフレ懸念が再燃し、来年の株式相場に悪影響…

300
130

【注意】景気拡大局面続けば、米長期債ETFとハイテク株は危険

バフェット太郎です。 米経済は景気後退への懸念がなお残っているものの、ただちに景気後退入…

300
155

株安の原因は米国債の格下げではなく、強すぎる米国景気にある

バフェット太郎です。 フィッチ・レーティングスが米国債の格付けを「AAA」から「AA+」に引き…

300
146

【AAPL:3Q23】アップル、3四半期連続減収 主力のiPhoneが不振

バフェット太郎です。 アップル(AAPL)が第3四半期決算を発表しました。

300
127

【AMZN:2Q23】アマゾン、AWSは6四半期連続の減速

バフェット太郎です。 アマゾン・ドットコム(AMZN)が第2四半期決算を発表しました。

300
119

【7月雇用統計】就業者数、2カ月連続で20万人下回るも、賃上げ圧力は依然として根強…

バフェット太郎です。 米労働省が発表した7月雇用統計は、就業者数の伸びが徐々に鈍化傾向に…

300
147

【Q&A】エコペトロール(EC)の見通しは?米小型株は米大型株をアウトパフォームする?

バフェット太郎です。 本記事はYouTubeのコメント欄で頂いた質問の回答になります。 【注意】 ※本記事は質問者さんに対して、特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資判断はご自身で慎重に行ってください。 質問:エコペトロール(EC)の見通しを教えてください。 回答:今後、期待が持てる銘柄のひとつだと思います。

有料
300

リセッション回避なら新興国株と金は急落するのか?

バフェット太郎です。 米経済がリセッションを回避するシナリオでは、米長期金利が上昇しドル…

300
184

夏から秋にかけての調整局面は、インフレ再燃への懸念が引き金になる

バフェット太郎です。 夏から秋にかけて訪れる調整局面は、インフレ再燃への懸念が引き金にな…

300
160

7月CPI+3.2%、13カ月ぶりに加速

バフェット太郎です。 米労働省が発表した7月CPI(消費者物価指数)は、前年同月比予想+3.3…

300
159

【Q&A】今後AIやEV市場が成長するのに、なぜ米国株は低迷すると予想しているの?今後1…

バフェット太郎です。 本記事はYouTubeのコメント欄で頂いた質問の回答になります。 【注意…

300
191

20代と30代をどう生きるかで人生のほとんどが決まる

バフェット太郎です。 現在の年収に不満を抱いたり、将来の老後資金に不安を抱いたりする人は…

300
184

長期金利の上昇とグローバル・サウスへの投資機会

バフェット太郎です。 ブルームバーグによれば、先週一週間で米長期債ETFのiシェアーズ・20年…

300
211

アルゼンチン大統領選、極右のミレイ氏が首位で混迷深まる

バフェット太郎です。 アルゼンチンにはこんなジョークがあります。

有料
300