bueta

はじめまして 一男2女3人の子育てを終え 振り返りと反省のキロクです どちらかと言…

bueta

はじめまして 一男2女3人の子育てを終え 振り返りと反省のキロクです どちらかと言うとポンコツオカンです お恥ずかしい内容ですが 誰かの参考になればうれしいです 思い出した順にゆるりと書いています 記憶が曖昧な所もあります 下手な文章ですが どうぞよろしくおねがいします

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして!

はじめまして 長男、長女、次女の子育ても終盤 自分の時間を取れるようになりました。  これまでの苦労や愚痴、感謝を… 飲みながら次女に話していたところ 嫌気がさしたのか、notoを進められました。 ゆっくりと思い出に浸りながら いや後悔しながら、いや反省しながら、 記録していきたいと思いいます お付き合い頂ければ幸いです

    • 祖父のカメラ

      偶然の重なりで 我が家にやってきた、私の祖父のカメラ ちょうど、カメラを欲しがっていた次女が 引き継ぐことになりました 長い間、住まれていなかった祖父の家から 私の実家に渡り、納戸にしまわれていたカメラ 革張りのケースの表面には、 うっすらカビの様な汚れと、匂い… カバーを開けてみると 「minolta SR-1」 の文字… 長い間、動かしておらず カメラに無知な私達は むやみに触る事もできませんでした 次女は、一度点検してもらい ぜひ使いたいと言い インターネット

      • お子様セットと夢のない母

        「子供の夢を奪う母親だったよね〜」 大きくなった子供達から言われた言葉です 「外食」は、子供達が小さい頃は ほとんどしませんでした そんな中、たまにする外食は 年に数回だったでしょうか? 高級なものではありませんでしたが… 「家族みんなで外食」という 楽しいイベント的なものでした 又、私の実家に帰省した時には 私の両親が、孫の喜ぶ顔見たさに よく外食に連れて行ってくれていました 子供達は ファミレスや回るお寿司、 ハンバーガーショップに 行きたがり お子様ランチやお子様セ

        • 子供の習い事と居場所

          子供達の初めての習い事は 町内の集会所で、 近くに住むお婆さんが教えている 書道教室でした 金額もお安く、 水曜日の好きな時間に行ける教室で 長男が幼稚園年長の時、 近所の同級生と通い始めました いつもニコニコ笑顔で まるで自分の孫を指導しているかのような でも、きっちりと指導してくださる おばあちゃん先生でした 人見知りの長女も、送り迎えで顔を合わせるうちに 自ら行きたいと、長男と同じ年長から通いました 残念ながら…ご主人の看病で、その後先生は引退 同じ書道連盟の、後任

        • 固定された記事

        はじめまして!

          反抗期 長期戦 #27 終わりかな

          大学に入ってからの長男はと言うと 当たり前の話なのですが… 母親の私から見る角度からは 彼の生活を見る事、 理解する事は出来なくなりました どんな勉強をしてどんな友人がいるのか… 同居はしているのですが 本人が話さない限り、全くわかりません 「今日晩飯いらんで」 「わかった!誰と…?」 「母さんの知らんやつや」 「そうかぁ…」 と、今までの何気ない会話も 深く踏み込まない様に 気をつけるようにしました お金の面では、私達親が 奨学金で足らない部分の授業料と 教科書代、定

          反抗期 長期戦 #27 終わりかな

          春… 新しい暮らしの始まり 我が家の(あの)長男が結婚 長女は一人暮らし 慌ただしい日々が ようやく落ち着きました 又、綴ってみようかな…

          春… 新しい暮らしの始まり 我が家の(あの)長男が結婚 長女は一人暮らし 慌ただしい日々が ようやく落ち着きました 又、綴ってみようかな…

          反抗期 長期戦 #26 まだまだ続く

          全ての手続きを長男自身で終え 無事入学した長男 高校の入学手続きの時とは違い テキパキとこなし、成長が見られました そして、大学生活が始まります… 最初は緊張していましたが やはり、朝自分で起きる事は出来ませんでした 大学生にもなって、お恥ずかしい話ですが 相変わらず、早朝の私とのバトルは続きました 一限からちゃんと行きなさい! 授業料いくらすると思ってるの!! お金がもったいない!もうやめたら? 頼んで大学行ってもらってる訳じゃない! あんたが好きで行ったんでしょ!

          反抗期 長期戦 #26 まだまだ続く

          反抗期 長期戦 #25 合格発表と子の思い

          国公立前期入試… 「多分受かっていると思うけど どうやろなー」 と、長男 担任の先生 サッカー部の顧問の先生 塾の先生… 長男をよく知る三人の先生方まで 「本人、自身がある様子なので きっと大丈夫ですよ」 と、おっしゃります 私達夫婦は半信半疑でしたが この頃の長男は… 高校受験の時とは違い 受験を甘くみたり 横柄な態度をする事は全くありませんでした 進学校で全員が国公立をめざす…と言う 周りの環境がよかったのかも知れません 中期、後期試験に向けて 真摯に勉強を続ける姿に

          反抗期 長期戦 #25 合格発表と子の思い

          反抗期 長期戦 #24 号泣の卒業式

          国公立前期の受験後… 中期、後期の試験に向けて 集中して勉強を続けていた長男 遅刻常習犯の長男でしたが 早朝の勉強も続いていました 前期の記述試験には 自信があったようで 多分受かってるかも!! と強気な発言があるかと思えば いや、でもなぁ〜 センター試験の国語がボロボロやからな やっぱり無理かも? と不安な様子でした 前期合格発表までには 卒業式がありました これまで、入学式などの式典には 一切出席してこなかった夫ですが これが締めくくりやな…と 初めて仕事を休み出席し

          反抗期 長期戦 #24 号泣の卒業式

          反抗期 長期戦 #23 いざ!

          私立大学の結果は センター利用、一般試験と 両方を合格しました これで大学生にはなれるなぁと 親子共に、一安心しました 受かっただけでありがたい事なのですが 奨学金の対象にはならなかった様で 長男は少し落ち込んでいました そうもいってはおられず… 国公立の受験に気持ちを切り替えます と同時に、入学金の振り込みなど 私立大学の入学手続きもしなければなりません これまでの出願の手続きや振り込みは 親はお金の準備と誤字のチェックのみで 全て長男自身で行ってきました しかし、今回は

          反抗期 長期戦 #23 いざ!

          大人になっても家にいると言う事

          この正月休み… 長男と激しい言い争いをしました 一年の計は元旦にあり と言いますが 本当に気分の悪い歳の始まりでした この春に人生の決断をする息子 その報告は昨年の年末にありました 覚悟を決めた表情と言葉と態度の息子 それでも私は疑うように 何度も確認するような質問をなげかけました ぶれずに答える息子に 間違いない…これで一安心かな と喜びました そんな嬉しさも、束の間 年明け早々から その決断を疑う様な ケジメのない行動に 私は嫌味と小言を… 息子はバツが悪かったの

          大人になっても家にいると言う事

          あの日の私達はどうだったか あなたはどんな対応をしたのか 今、とてつもなく話を聞きたい ああ、聞いときゃよかったなぁ…

          あの日の私達はどうだったか あなたはどんな対応をしたのか 今、とてつもなく話を聞きたい ああ、聞いときゃよかったなぁ…

          反抗期 長期戦 #22 久々のバトル

          私立の一般試験前の事… 久々にやってしまいました 我が家は、受験生だからといって 気を使ったり、雰囲気作りをしたり 特別扱いをする事はせずに いつもと変わらず接していました 下の妹達もいますので 勉強中であっても、 テレビを見て笑ったり いつも通りの声で会話をしたり さほど気にかけることはありませんでした 当時、私は仕事がとても忙しい時期 訪問介護ヘルパーをしており まともに掃除する時間もない日々でした 朝が晩まで働く毎日ですが 仕事と仕事の間に帰宅できる空き時間があり

          反抗期 長期戦 #22 久々のバトル

          反抗期 長期戦 #21 見守る

          私立大学を受験する事にした長男… 前期、中期、後期と 国公立大学に出願する事にしました 前期、後期、私立の、各大学は 同じ理系の学部 中期は希望の学部がなく 受験をためらっていたのですが 私立大学に行く事をなるべく避ける為 念のため、受験したいと相談がありました 理系で少し興味がある学部に 願書を出したいようでした 中期の学部も嫌いじゃないしなー と言っていましたが 本当にそれでいいのか? やりたい事があるのに、気を遣って 無理をさせているんじゃないのか? と、しつこ

          反抗期 長期戦 #21 見守る

          反抗期 長期戦 #20 長男の思い

          センター試験は、親子共に落ち着いて 終える事が出来ました 長男は、国公立に行きたい 親も行かせたい と言う思いはあったものの もし不合格だった場合は 金銭面、精神面でも余裕がなく 大学浪人をすると言う選択肢がありませんでした 予備校や自宅浪人するより なるべく早く社会人になって欲しい と言う思いが強く 長男自身もこれ以上受験勉強したくない 浪人生活する気持ちにはなれないとの事 長男と話し合って やむを得ない場合には 私立大学に行くと言う決断をしました もちろん奨学金でですが

          反抗期 長期戦 #20 長男の思い

          様々な事を苦労して乗り越えて 今の平穏な生活があって 同じ苦労を子供達には 絶対味合わせたくないはずなのに… あの苦労があったからと わかって欲しいと思う この複雑な気持ち なんなんだろな?

          様々な事を苦労して乗り越えて 今の平穏な生活があって 同じ苦労を子供達には 絶対味合わせたくないはずなのに… あの苦労があったからと わかって欲しいと思う この複雑な気持ち なんなんだろな?