見出し画像

コードレスでストレスフリー!持ち運びにも便利なSALUA コードレスホットアイマスクの紹介

こんにちは!Buena Vidaのクレヨンです。

皆さんは、ホットアイマスクを使うことは多いでしょうか?
近年、パソコンやスマホの使用頻度が上がり、目に疲れを感じることが多いのではないでしょうか?
疲れ目に欲しくなるアイテムが「ホットアイマス」ですよね。

特に花王のめぐりズムは暖かくて気持ちいですよね。
しかし、この商品の難点は価格であり、12枚入りで約1000円近くするというもの
決して、安くはないですし、毎日使う人であれば月に最低でも2箱購入しなければなりません。

そんな毎日、ホットアイマスクを使いたい!という方に是非オススメできる商品が「SALUA ホットアイマスク」になります。
コードレスの充電式のアイマスクになるので、家で使うのはもちろんのこと、外出先でも使える便利な商品となっています。

気になる方は、是非最後までお付き合いください。

SALUA ホットアイマスク コードレスタイプ

価格:3980円
重さ:74g
素材:シルク100%
カラーバリエーション:ネイビー・ピンク・グレー・チャコール
自動タイマーオフ機能付き

高温モードと低音モードの2種類に切り替えられ、1回約30分の充電で2回分使用することができます。最大の特徴は「コードレスタイプ」ということです。電子式のホットアイマスクは他社からも数多く販売されていますが、その9割がコードありの製品なのです。アイマスクをつけて横になってもコードが邪魔ということが難点だったのです。
しかし、この製品はその課題をクリアしており、なおかつ自動タイマーオフ機能も備わっているので寝過ごしても問題はありません。

付属品

  • 本体     1つ

  • マスクカバー 1つ
    洗濯可能なマスクカバーです。

  • クリップ   1つ

  • 収納ケース  1つ

SALUA ホットアイマスクのメリット

ここからは実際に使って感じたメリットについて書いていきます。

コードレスなので持ち運びにも便利

もう何度目でしょう。しつこいくらいにコードレスと言い続けていますが
やはりこれが最大のストロングポイント!
ホットアイマスクを付ける時はリラックスしたい時ですよね。そんな時にコードが体や顔に触れていると邪魔でリラックスできないと思います。
私は、寝るときにつけていますが寝返りも打つことができ、快適に使えています。

30分自動タイマーなので安心

本製品は30分で自動的に電源がオフになるようになっています。
特に細かい設定なども必要ありません、勝手に切れます。
しかし、私のように寝るとき使用する方にとっては嬉しい機能
目を温めると言っても、長時間温め続けたら逆に良く無いような気もしますからね。

シルク100%で肌触りも良し

本製品はシルク100%で出来ているため、非常に肌触りがいいです。
チクチクしたり、痒くなったりしたこともないので安心して使える商品です。

洗濯可能なアイマスクカバーで清潔に保てる

付属品の中には、アイマスクカバーもあります。
アイマスクは目にあてるものなので清潔に保っておきたいと考える方も多いかと思います。しかし、この商品は充電式で中にバッテリーがあるため本体を洗濯に回すことができません。その代わりにこの着脱式カバーが付いているというわけです。

SALUAホットアイマスクのデメリット

次にデメリットについて見ていきましょう。

バッテリー持ちはあまり良くない

1回の充電で約2回分しか使うことができません。ですのでバッテリー持ちはあまり良くありません。使いたい時に充電が切れてたなんてこともあるので使用頻度が多い人ほど、こまめな充電が必要となってきます。特に外に持ち出して使うことを考えている方はモバイルバッテリーなどが必須になってくると思われます。

ゴムバンドの調節クリップが少し邪魔

この商品はサイズが1種類しか存在せず、サイズ調整はクリップを使ってゴムバンドの長さを調整していきます。物理的にクリップを差しての調整になるので、アイマスク使用時に頭にクリップが当たって違和感を感じることがあります。

周りに人がいる環境では使用しにくい

ここまでの紹介にて、外で使うことも想定して話てきましたが、個人的には少し使いずらいかも知れないと感じます。その最大の原因がこのLEDライトです。
写真からでは少し分かりづらいかも知れませんが、低温の場合は「青」高温の場合は「赤」と点灯します。自分はマスクをつけているので何も感じませんが、第3者からはマスクが光って見えています。特に暗所ではかなり目立つので時間と場所を考える必要があるかも知れません。

最後に

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
今回は、SALUA ホットアイマスクの紹介でした。
外では少し使いづらい商品ではあるかも知れませんが、家でホットアイマスクを使いたいという方や使い捨てタイプの物を良く利用する方にはコスパの良い商品だと思います。ご興味のある方は1度チェックをしてみてはいかがでしょうか?

以上になります。
ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

#おすすめガジェット

4,044件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?