マガジンのカバー画像

たんぽぽ子育て のんびり がんばらず

12
もっと自由に楽しく子育てができたらいいな、と思います。教育に長年携わって、大切だと思うことを綴ります。
運営しているクリエイター

#叱る

叱ってはいけないとき

褒めたり叱ったりすることは、良いこと悪いことを示すことです。なので、子育てには欠かせません。 しかし、叱らない(反応しない)方がいいときもあるようです。 それは 注目・反応をしてもらおうと わざとやっているとき です。 赤ちゃんを抱っこしているときに、自分もかまって欲しくてわざとおもちゃを投げるような。 叱ることも自分に注目してもらえることなので、おもちゃを投げたら要求が通ると誤学習してしまいます。 なので、何も反応しないことが大切です。すると、反応してもらおうと一旦激

ほめて育てる?しかって育てる?

「褒めて育てるのがいい」と言われるようになって、久しいですが、本当にそうでしょうか。少し考えたいと思います。 褒めるも叱るも方向性を示すもの褒めることによって、その行為はいいことだよ、もっとやろうね 叱ることによって、その行為はいけないことだよ、やめておこうね と、示すことができます。 ですから、子育てをしていく中には、褒めることも、叱ることも両方必要だと思います。 褒めなければ、良いことが分からないし、叱らなければ悪いことがわからないからです。 褒められるからやる、叱ら