見出し画像

私と彼のこと(439)-離乳スタートガイド-

もう彼は離乳がほぼ完了してしまったのだが、厚労省がこんなにもハッキリとした論調での「離乳スタートガイド」を出していたと知って、今さら驚いている。

生後5か月からの離乳スタートガイド-離乳食にまつわるフェイク情報に惑わされないために-

画像1

表紙から引用。

離乳は行きつ戻りつでも大丈夫です。

離乳食は、成長に応じて栄養を補完する食事だから。
離乳初期の離乳食は、まずは食べることに慣れるのが目的。
主なエネルギー源は、母乳や育児用ミルクです。
赤ちゃんの食べる意欲を育みながら、授乳リズムに沿って「欲しがる時に欲しがるだけ」あげてください。
うまくいかないときは中断したり再開したりすることもあります。

表紙を含めて4ページだけの簡潔なリーフレットだけど、内容は濃い。
離乳食の開始を遅らせても、アレルギー予防の効果はありません。」とか「アレルギーの原因はママの食生活ではありません。」などの記述もあり、世の中の保護者がいかに俗説やフェイク情報に苦しめられているのかが窺い知れる。

ベビーフードを上手に利用しようという提言もあり、これを読むことで気持ちが楽になる保護者も多そうだ。
厚労省は、なぜこれをもっとPRしないのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?