ぶっちー

会社員。好きなものは、家族、自然、お酒、薪ストーブ、色んなコミュニティに参加すること。

ぶっちー

会社員。好きなものは、家族、自然、お酒、薪ストーブ、色んなコミュニティに参加すること。

最近の記事

見方が変われば世界が変わる。自然観察と出会って変わったこと

週末は疲れて寝るだけの日々、なんか面白いことないかな、、と思いつつも特に面白いことはなく、まあ人生こんなものかなと思っていた20代後半から30代前半の私。「見る」と「観る」の違いを知ったことで、いつものつまらない光景が驚きに満ちたエキサイティングな世界に変わりました。そんな経験をご紹介いたします。 ■遊びの原点は家の周りの自然 私の家は香川県の真ん中あたり。周りは山や田んぼに囲まれたのどかなところです。兼業農家で昔はイチゴを作っていました。両親は仕事が忙しかったので私は2つ

    • 子どもがどんな風になれば、子育てがうまくいったといえる?

      息子は今日中学校の卒業式でした。これで義務教育は終了。僕の子育て回顧録もこれで一応最終回です。リフレクションをnoteに記すことで、楽しかった子育てを振り返ることができたし、自分の考えを整理することもできました。何とか子離れできそうです。 最後は子育てのゴールについて考えてみたいと思います。子どもがどういう状態になったらいいんでしょうね。 明るくのびのび育つ? 優しい子に育つ? 勉強ができていい学校、いい会社にはいる? スポーツができて部活で活躍する? どういう状態にな

      • 結果の出ない息子に、結果の出し方を教えてくれてた先生の話

        僕は塾には行かず、分らない所があれば学校の先生に聞いていました。放課後とか聞きに行ったら教えてくれていたので特に塾は必要ありませんでした。なので息子に対してもそう思っていたのですが、色々考えて塾に行かすことになり、結果それで良かったなと思っています。今回は塾のお話です。 息子は不器用でちょっと頑固なとこもあって、わからない所や納得いかない問題があるとそこから先に進めません。で、つまずくと、ずっとそこでつまずいて悶々としてる。 小学校の時に算数でわからないことがあって先生に

        • 子どもが「ゲーム買って欲しい」って言ったらどうしますか?

          私の家はまあまあ質素(貧乏とも言う)だったので「おもちゃ欲しい!」といっても買ってもらえる家ではありませんでした。 なので友達の家に行ってファミコンやったりしましたね。ゼビウスとかスパルタンXとかドンキーコングとか。 今では超レトロゲームですがその当時はすごく面白くてハマりました。 小遣いは微々たるものだったので、年に1度のお年玉が主な収入源でした。 自分用にも欲しかったのでお年玉貯めたり家の手伝いで小銭稼いだりして何とかMSXというパソコン買いました。 雑誌に載ってるBAS

        見方が変われば世界が変わる。自然観察と出会って変わったこと

          子どもの周りにあるリスク、どう付き合いますか?

          僕の家は兼業農家だったので納屋があって、そこには鎌、クワ、鉈、ノコギリなどなど色んな道具を置いていました。納屋はいい遊び場でノコギリで木を切ったりして遊んでいました。腹が減ると仏壇に上がっているリンゴとかを包丁で剥いて食べていました。物心つく頃から包丁を使っていたのでリンゴの皮剥きはまあまあ自信があります。もちろん手を切ったことはありましたが、小さな怪我をしながら包丁の使い方を覚えました。そういう経験もあって僕はリスクは回避するというよりも、うまくつきあう方が良いという考えで

          子どもの周りにあるリスク、どう付き合いますか?

          小学生の頃の遊び、自然との関わり

          僕が小さかった頃は家の周りの水路や池でいきものを捕まえたり、田んぼでどろ遊びしたり、裏山に上ったり、木の上に秘密基地作ったりといった遊びをしていました。どうやったら上手くメダカを捕まえられるかな?と試行錯誤したり、どうやって木の上に快適な基地を作ろうか?とあれこれ考えたりするのは面白くて刺激的でした。おもちゃとかゲームとかなくても、家の周りの身近な自然は僕にとって面白い遊び場所だったと思います。 そんな僕の原体験もあって、息子にも自然の中での遊び方を教えておきたいと思ってあ

          小学生の頃の遊び、自然との関わり