マガジンのカバー画像

ULT WEAR関連記事マガジン

5
「アリーナの最前列にいるような熱狂的で心震える臨場感」が味わえるULT POWER SOUNDシリーズ第一弾!ソニーワイヤレスヘッドホン「ULT WEAR」関連記事まとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

DTMにも重宝する!ULT WEARは6年以降も販売継続される?

DTMにも重宝する!ULT WEARは6年以降も販売継続される?ULT WEARっていうスゴいヘッドホン(33000円)が新発売されたの、知ってる?上の「ULT WEAR関連記事マガジン」の諸記事を読んで欲しいんだけどさ。 「アリーナの最前列にいるような熱狂的で心震える臨場感」が味わえるULT POWER SOUNDシリーズ第一弾なんだね。 これがDTMにも使えるって話をずっとしてきたんだけどさ。 今では、ほぼ全てのジャンルがDJされる時代。今は、アニソンから、アイドル

やっぱり、50Hz帯と100Hz帯がカギか?ULT WEARで体感したこと。

やっぱり、50Hz帯と100Hz帯がカギか?ULT WEARで体感したこと。知識としては、知っていたけれど、重低音コントロールにおいて、ざっくりと言えば、50Hz帯と100Hz帯がカギなんだよな、ってこと。 50Hz帯と100Hz帯?? 今回、ソニーの新作ヘッドホン、ULT WEARを買ったことで、体感したんだけどね。 どゆこと? 100Hz帯は、可聴域での重低音の大きさ。だいたい100Hz帯は、可聴域での重低音の大きさを出すのに、必要な周波数帯なんだ。 ふつうのイ

DTMの最終段階のチェックに欠かせないヘッドホンULT WEAR

DTMの最終段階のチェックに欠かせないヘッドホンULT WEARULT WEARってスゴいヘッドホンがあることは、前回、前々回の記事で書いた。 DTMの最終段階のチェックに欠かせないヘッドホンが、このULT WEARなんだ。 なんで、最終チェックにULT WEARで聴かなきゃいけないの?? たとえば、今は、どんなジャンルでも、ほぼDJプレイされる時代じゃん。アニソンからアイドルユニットの曲までもが。 自作曲がDJプレイされるってこともあるわけだよね?? ULT WE

買って良かった!ULT WEAR。DTMにも使えるヘッドホン。重低音コントロールに必須。【開封の儀】

買って良かった!ULT WEAR。DTMにも使えるヘッドホン。重低音コントロールに必須。【開封の儀】ULT WEARが届いたので、開封の儀の模様を写真で紹介してみた。 ULT WEARってどんなヘッドホンなの? 「ULT POWER SOUND」という、「アリーナの最前列にいるような熱狂的で心震える臨場感」が味わえるシリーズの第一弾になる。33000円もするんだけど、それだけの価値はあったと断言できるね。コレ聴きながら記事書いているんだけど、本当にスゴい音がするヘッドホン

EXTRA BASSを超える?ヘッドホンULT WEAR昨日発売開始!!迫力の重低音が味わえる、ソニーの究極のワイヤレスヘッドホン!

EXTRA BASSを超える?ヘッドホンULT WEAR昨日(国内発売日2024年4月26日)発売開始!!迫力の重低音が味わえる、ソニーの究極のワイヤレスヘッドホン!ソニーには、今まで、重低音を重視した、EXTRA BASSというシリーズのモデルがあった。 ポリドルフィンも持ってるんだよね?EXTRA BASSのヘッドホン。 うん。だいぶ昔のだけど、未だに現役でバリバリ使っていて、今もそれで音楽を聴きながら、記事を書いているほどの逸品、MDR-XB450Bだよ。 MDR