見出し画像

2022年の抱負

2021年もコロナのせいで、当たり前だったことが当たり前にできなかった1年でしたが、新しい時代を感じさせるさまざまな出来事もありました。

昨年末に2021年の抱負を立ててみましたが、

結果、

1.本を1冊出版する→〇

タイムトラベルの考察をはじめるきっかけの1つになった都市伝説「梯子の物語」続編小説をAmazon kindleストアで出版することができました↓


2.YouTubeチャンネル登録者1000人→〇

私のメインサイト「Back to the past」の開設記念日の5月までに達成できればと思っていましたが、2月末には1000人を超えることができ、この記事を書いている2021年12月末時点で、おかげさまで6000人に登録いただいております。


3.音声メディアでの生声配信→×

昨年から今年にかけて、Podcastやstand.fmなの音声メディアが流行するといわれ、私もやってみようと思っていました。
試しに春に公開したYoutube動画で、初めての肉声をやってみました。

が、あまり評判がよくなく、この抱負は実現できていません。

ただ、抱負にしていなかった他のYouTuberの方とのコラボも、天日矛さんをはじめ、いろいろな方と関連することができ、本当にうれしく思っています。


皆さんといっしょに日付を決めて、その日にタイムリープに挑戦する「タイムリープ実験2」も、年末に実現できました。

以上から、こんな風に実現したい願望を文字に書いて残しておくことは、意外に大切なことだと気づきました。
「パラレルワールドに行く方法」でも紹介しているように、普段何気なく無意識にしている行動を「意識的に選択」して行うことが、「パラレルシフト」or「願望実現」の可能性につながるようです。


なので、今年も2022年の抱負を3つ立てました

1.タイムリープの集大成の本を出版する

2.新たな未来人に遭遇する

3.自ら不思議な体験をする

以上、2022年末にまた、実現できたかどうか、結果報告します^^

タイムリープやタイムトラベルの情報を集めています!