マガジンのカバー画像

【YouTube】BTTPのタイムトラベルや不思議な話

194
YouTubeで公開しているタイムトラベルやタイムリープなどの不思議な話の動画まとめです。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

再生

【緊急!推測者、再来】このルートの人間はパラレルワールドを信じるか?【ルート確定】

今回は東京オリンピックまでに元号が変わることを的中させた「推測者」と呼ばれる人物の最新情報を考察します。 推測者らしき人物が不思議.netのコメント欄に再び現れ、「ルートが確定した」と告げました。 4つのうち、この世界が進むルートはどれなのか? ルートを決めた「ある人物」とは誰か? これから世界はどうなるのか? 緊張の高まる"今"だからこそ見ていただきたい内容です。 #パラレルワールド #タイムリーパー #2ch #解説 ●不思議.netの記事はこちら↓ 「このルートの人間はパラレルワールドを信じるか?」 http://world-fusigi.net/archives/9194439.html ●推測者の話をまとめた記事はこちら↓ https://www.bttp.info/pickup/radiation-incident/ ●東京オリンピックまでに起こる重大事件とは?の動画↓ https://youtu.be/VJQYD2P5Y-4 ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※ゼレンスキー大統領の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4ytx ※プーチン大統領の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4yty ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

神秘の図形でタイムリープ・異世界へ行く方法【タットワの技法】

今回は「タットワの技法」という神秘の図形で、タイムリープや異世界に行く方法を紹介します。 ネットで普及しているものではなく、19世紀末イギリスで創設された西洋魔術結社「黄金の夜明け団」が使っていた本来の方法で動画を作りました。 さっそく試してみたい方は5:18からご覧ください。 ※何度も繰り返し見たり集中しすぎると、本当にトリップしそうになるのでご注意ください; #タイムリープする方法 #異世界に行く方法 #2ch #アストラル・プロジェクション ●タットワの技法っての試してみたんだけど/5chより https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1413119466/ ●タットヴァ(tattva)/Wikipediaより https://en.wikipedia.org/wiki/Tattva ●Tattva vision/Wikipediaより https://en.wikipedia.org/wiki/Tattva_vision ●残像効果/Wikipediaより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%8B%E5%83%8F%E5%8A%B9%E6%9E%9C ●初代タイムリーパーの動画↓ https://youtu.be/X9GyDdkpVDU ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※シュタインズ・ゲート・イメージ/Amazonより https://amzn.to/3MQnJ2e ※サンスクリット語イメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4xYt ※黄金の夜明け団の薔薇十字徽章/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4xZL ※補色残像の色相環/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4xaC ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

"生まれ変わり"の証拠【息子(3歳)が前世の話をしてきた】

今回は「3歳の息子が語った前世の記憶」が現実に存在していた話と「生まれ変わり現象」を考察します。 実際に大学で研究されている前世記憶のデータや、生まれ変わる仕組みの仮設とは? #息子(3歳)の前世の話 #修作 #2ch #ゆっくり解説 ●【考察】息子(3歳)が前世の話をしてきたんだが…「前世の記憶や生まれ変わりは存在する」/不思議.netより↓ http://world-fusigi.net/archives/9385717.html ●上記の「Back to the past」追記記事「前世の記憶や生まれ変わりは存在する」(魂や記憶は時空を超える?)↓ https://www.bttp.info/pickup/rebirth/ ●大栗博司の論文/東大カブリ数物連携宇宙研究機構より 「時空が量子のもつれから形成される仕組みを解明」↓ https://www.ipmu.jp/ja/node/2175 ●「私」という意識の正体の動画↓ https://youtu.be/L23YdqQBfd8 ●量子脳理論の動画↓ https://youtu.be/FCIaOstQngs ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※星野源さんの写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4wDq ※イアン・スティーヴンソン博士の写真/バージニア大学より https://med.virginia.edu/perceptual-studies/who-we-are/history-of-dops/dr-ian-stevenson/ ※ジム・タッカー博士の写真/バージニア大学より https://med.virginia.edu/perceptual-studies/dops-staff/ ※大栗博司博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4wCF ※ロジャー・ペンローズ博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/r9v ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg

再生

"時間"は1次元ではない?【2次元時間理論】

今回は「時間は1つの次元ではない」という不思議な研究を紹介します。 南カリフォルニア大学のイツァーク・バーズ博士は、時間は「2次元」だと提唱しています。 博士の2次元時間理論を使って、タイムトラベルやタイムリープの仕組みを解説します。 #インフレーション理論 #相対性理論 #パラレルワールド #マルチバース ●この世界は仮想現実の動画↓ https://youtu.be/lplesaOHkU8 ●「私」という意識の正体の動画↓ https://youtu.be/L23YdqQBfd8 ●パラレルワールドが存在する証拠の動画↓ https://youtu.be/88aOWk1Y2nc ●イツァーク・バーズ博士の論文↓ https://arxiv.org/abs/hep-th/0610187 ●サブサイトの「未来塵」では https://miraijin.info/ 「いつか描いた未来」をテーマに宇宙やテクノロジーの情報を紹介しています。 ●note https://note.com/bttp/ ●ツイッター https://twitter.com/BTTP1605/ ●Facebook https://www.facebook.com/bttp201605/ ※OPENING BGM:TheFatRat-Electrified https://youtu.be/p-LOXXGGeAc ※ENDING BGM:TheFatRat-Telescope https://youtu.be/lpQQ_o8DlGI ※イツアーク・バーズ博士の写真/南カルフォルニア大学より https://pressroom.usc.edu/itzhak-bars/ ※カラビ・ヤウ空間の図/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4pCz ※CERNのLHCの写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4uQa ※デイヴィッド・チャーマーズ博士の写真/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4pBp ※情報の二相理論のイメージ/Wikimedia Commonsより https://w.wiki/4qt6 ※いつもイラストでお世話になっている「田川きのこさん」のサイト↓ https://kinoko-t.com/ ※その他使用している画像や動画、音源は、Wikimedia Commons、いらすとや、Pexels、Pixabay、イラストAC、写真AC、ぱくたそ、などのフリー画像や効果音ラボのフリー音源か、BTTPが制作したオリジナルです。 ※CV:BTTP(タカハシ/CeVIO)、観察くん(さとうささら/CeVIO) 【参考】CeVIO Creative Studio 無料体験版 |ダウンロード版 https://amzn.to/2FgwZyg