#書く習慣 13日チャレンジで自己開示の練習をしてました

SNSやnoteで自分発信できないと思っているときに、いしかわゆきさんの「書く習慣」に出会い、noteを再開。人知れずに始めた「13日毎日投稿」を完遂したので、その報告。

はじめましての関係でイチから説明をすることへの限界を知る

昔から自分の意見を言うときに、「正しさ」や「一貫性」を気にして萎縮することが多かった。
インドアな暮らし・めんどくさがり屋・自信少なめなので、SNSで「私はこんな人です!」「こういう生活をしてます!」「こんな仕事してます!」の発信はしていない。しないことを選んでいる。
学生や仕事での知り合いとも繋がりを避けて、今どんな生活をしてるのか知られたくなかった。

そんな自己開示が苦手な私も、就活で求めれる「今までの成果」のアピールに苦戦
数値的な変化、やり遂げたこと、結果を出したこと。私を知らない人に対して、自分ができる(貢献できる)人材であることを、自分で説明する難しさを実感した。

私が評価されることは、結果よりも「人を巻き込む」「たたき台を作る力」などのプロセスが大半。
例えば、社内や知り合いであれば「田中くん」といえば、人柄や強み弱みが複雑に絡み合った個性をイメージできるけど、知らない人には肩書きや特徴説明で抽象的な個性をまとった「エンジニア」になる。そうすると、私のアピールポイントのプロセスも、教科書的で一般的な業務遂行にしか聞こえないと気づいた。

私が何を考え、こんな行動をしたということを、鮮明な状況説明を含めて行うのは至難の技だった。

常に「はじめまして」の関係は、しどろもどろで言いたいことを伝えられなかったり、少し盛って話たり、本当の自分の人柄や思想を表現できないことも多い。そりゃ「この人合わなそう」と不採用になるよな。

一方で、SNS発信をされてる方の就活報告を拝見すると、「自己紹介や人となり」認知がある上で進んでいる印象。人柄やスキル理解が終わっているので、鮮明な状況説明の時間もあるし、会社へのフィット感をみる雑談的な話への時間もとりやすい。緊張はするものの、すでに自己開示をしているので、取り繕う必要もない。いいことづくめ!

発信しておけば「はじめての人とのコミュニケーションがスムーズになる」と良さは実感したものの、
自己開示恐怖症があるし、もがいてるだけの話を誰が聞きたいんだ!と、花びらを「書く」「書かない」ともぎり取るみたいに、思考がぐるぐるってしていた。

「書く習慣」本が、自己開示ニガテな私の背中を押してくれた

そんなときに、いしかわゆきさんの「書く習慣」に出会った!
私が受け取ったメッセージは「まずは書いてみたら?」ということ。
「自分で勝手にハードルをあげなくていいんだよ〜」と優しく語りかけてくれる本だった。

中でも、
・自分の文章に意味付けするのは読んだ人(自分が先に意味をつける必要ない、とにかく書け!)
・誰にも見せない前提で書く(人目を気にして当たり障りなくせずに、本音で書け!)
・日記なら「身近なひとり」に向けて書く(友達に近況話す見たいに、気楽に書け!)
・ノウハウなら「過去の自分」に向けて書く(過去の自分を助けてあげるために、先輩面して書け!)
が、響いた内容だった。()内は意訳です。

別に読んでもらう前提じゃなくて、アウトプットすればいいのか!
役立つことを発信せねば!の脅迫観念がなくなり、「書かない理由」がなくなったのが大きかった。

13日間書く習慣で、書くための縛りがさらにゆるーくなった

そこから、今就活もやめて次の人生を考えてもがく状況を、記録として残すことにした。
過去/現在/未来で浮かぶ思いや考え、価値観も包み隠さずに自己開示する練習をしようと。
今まで書いていたノウハウ的なnoteは全て下書きに戻して、リセットして再スタート。
期間はまずは13日(「書く」と決めてから、スリランカ行きまでの期間で設定した)

まずは書きなさい!の精神に則り、ルールを考えた。
・書くテーマは決めず、過去の私や最近思ったことを書き始めた(テーマ決めに時間かかるから)
・画像も入れず(一貫性やセンスを考えて、画像選びに時間がかかってしまっていたから)
・物書きのセオリーも考えずに(句読点や「」や太字などのセオリーは気にしすぎて進まないから)
・たくさん書かない(いつも大作になり、時間だけかかって下書きに眠ってたから)

とにかく、文字に書き起こすことした。

書いていると、「書く内容と」と「言いたいこと」を決めたのに、書いてるうちに言いたいことが変わる。当初考えていた結論も、ロジックが通らなくなり、別の結論になる。なんてことが起こる。だったら、「テーマだけを決めて、思うがままに書き連ねて、あとから文章を再構築しよう」となった

さらに「まず書く」ためのルールがゆるーくなっていった。

だいたい1記事、2時間くらいで、記事公開をして。この記事で13日目が終了した!

これからも書くことは続けようと思う

当初の思惑である「自己開示の練習」「自己紹介むけ」は克服できてない。
書くことを13日間やり切れたことは誇りに思いたいと思う!
毎日投稿かはわからないけど、自己開示練習は続けていこうと決めた!

先日ゆぴさんが登壇した #フリーランス虎の巻 では「発信のテーマは3つに絞る」とおっしゃってた。
セルフブランディングの観点なのかなと思うので、プロフィール書いたり、テーマ決めもしていこうかなど、「やったほうがいいこと」はすごくいっぱいある。それはまだ先だろうな。

まだまだ、自己開示の練習への道は続けていこう!
そんな決意表明が生まれた、13日間だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?