海外スタジオが始まって

日記風に書いていきます。

最近学校の授業でスイスの学校と一緒にテーマを共有して設計を勉強しています。今日は向こうの中間発表を聞く日でしたので、向こうのプレゼンの様子とか講評の雰囲気が結構わかった気がします。大学は多国籍だから同じ英語使うにも結構効きやすさにばらつきがあるのも面白かったですね。

向こうのプレゼンは図として洗練されたものが多い一方で、表現が先行して考えを進めている気がしました。でもその表現は誰もが魅力的で、ふつうにファイナルへの期待感がすごいです。

また、先生方の聞く態度がとても好印象でした。大学院だと当たり前かもしれないけど、30分一人にかけてくれる時間の贅沢さがまずいいなと思いました。その聞き方も楽しんで聞いている気がして、心を掴まれた感じがしました。

これから向こうの学生と話す機会があり、とても大変そうだけど友達になれるぐらい仲良く喋れた嬉しいなと思っています。英語勉強しなきゃ!

#16


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?