マガジンのカバー画像

はじめての Ultima Online ,そして…

35
こちらのブログ( https://fsasuka.com/archives/2544 )を見て、Ultima Online 関係のnoteをまとめてみようかなと思い、やってみまし… もっと読む
運営しているクリエイター

#ゲーム

ネットゲームの思い出。

先日4gamer様の「現在も遊べるMMORPGのリスト」の様な記事を読みました。(ソース:4Gamer ) 聞き覚えのある名前が、ズラリと並んでいて懐かしさを感じます。 自分でもびっくりしたんですが、ほぼすべてプレイしていました。 たくさんののMMORPGが生まれ、そして消えていった。 だけど思ってた以上に、多くのタイトルが今でも遊べるんだなと。他にもリストを眺めていて気が付いた事があって、それはギルド戦、大規模戦闘等を売りにしたタイトルは残っていないなと。 今ではサービ

ウルティマオンラインでパネルクイズアタック25のアシスタントをしていた頃の話

先日、TwitterでUO史上最大規模の大バズを記録したので詳細を振り返ってみたいと思う。ウルティマオンライン(以下UO)でパネルクイズアタック25のアシスタントをしていた頃の話をしよう。 ※現在UOは基本料金無料でプレイすることができる。ぜひ原初のMMORPGを楽しんで見て欲しい。 ▼アタックチャンス!『パネルクイズビパップ25』とは、イベント運営組織ぶりビバのPippin氏が考案したUO上で『パネルクイズアタック25』を再現するためのミニゲームパッケージだ。 体感視

【UO】オンラインゲームで収集された20年間分の蔵書消滅危機をプレイヤー集団が救った話

ウルティマオンライン(以下UO)の昔話ばかりしている、当アカウントですが久々にホットなニュースが舞い込んできました。オンラインゲーム史においても、ニュースバリューが高い事件ですので本Noteでまとめます。 2020/7/6(月) UO Mizuhoシャードの大型図書館「Now Reading1号館、2号館が」が倒壊し蔵書1000冊以上が風雨にさらされ消滅する危機が発生。急報を受けたAsukaシャードの図書館主Latourさんをはじめ複数のプレイヤーが家屋倒壊に立ち合い、無事

はじめてのインターネットは少し苦かった。

 はじめてインターネットを使おうと思ったのは、Ultima OnlineというMMORPGをプレイするためでした。  それまではニフティサーブでパソコン通信をしていて趣味の仲間もおり、事足りていたのです。でも、キャラクター一人一人が世界中のどこかの誰かに操作されているという革新的なゲームをどうしても体験してみたかった。それでわざわざゲームソフトを個人輸入までして手に入れたのでした。  (当時はamazonみたいにポチッとはいかないし、空輸だと高いので海上輸送にしたからすご

ネットゲーム黎明期1

ネットゲームとの出会いGW中に12年ぶりに現在32歳、同い年の友人達と会い、一晩語り明かした。人と人との出会いは唐突に始まり唐突に終わるものだが、彼等との出会いはとても奇妙なものである。せんべいのような薄く割れやすい関係から年月をかけて、ありきたりな表現ではあるが、よくもこう血よりも濃い関係になったものだとしみじみ思う。それは彼等もそうだと思うが、18歳から20歳という多感な時期を1つのネットゲームを通して、捻じ曲がった情熱を真っ直ぐに注いだ結果なのかもしれない。 ここから

ネットゲーム黎明期4

大航海と大後悔 船を購入してですね。思い知った訳ですよ。 世界は広いなぁ。素晴らしいな自由なロールプレイング!街から街へ移動する中での道行く人々の暖かさ!適度な難易度とやりごたえ。最高のゲームだ。 とか思うわけもなく、私の眼前にはどす黒く広がる無の海。そこから湧き出るいかにもふれたら即死しそうな怪物達。それから逃げるように陸地を見ると、緑とか全く無い荒廃したフェルッカの大地。さらに画面から見切れながらも呪文を詠唱し始める赤ネーム(PK)。 ネットゲームのPKエリアはこ

思い出せ、そして忘れないうちにメモしろ #4 ウルティマオンライン編

なぞべーむさんのこの記事を読んでいてふと思ったことがある。 それは…筆者は、ゲームのサービス終了の瞬間というものを経験したことがない!と、いうことだ。 最初に経験したMMORPGである『ウルティマオンライン』(以下UO)は、なんと未だにサービスが続いているというし。前書いたPSOも途中で辞めてしまっているので、サービス終了の瞬間というものは見たことがない。 そこで、思い出したついでと言っては何だが、今回はMMORPGのはしりであるUOについて書いてみる。 筆者が始めたのは

【怨】結婚式場に残された寄せ書き【恨】

よく来たな、お望月さんです。 Ultima Onlineでは「ゲーム内結婚式場の寄せ書き欄を読む人」を職業としています。 人類はどれだけヴァーチャルな世界へ没入しようとも「魂の形」から逃れることはできない。道徳心や生活環境という重力に引きずられ、故にスラムの本棚には剣呑な言葉が。結婚式場にはロマンチックな文言が残されることになる。はずだった。 今回はこのような「落書き」の中から傑作を紹介していこうと思います。そのまえにゲーム内の「本」「本棚」「結婚式場」の扱いについて簡単