生徒と魚

教師を30年以上やって経験したことの中で、誰にも話していないことがある。
授業中、生徒の頭の上に魚が泳いでいるのが見えることがあるのだ。熱帯魚のような魚だったり、サンマやサバのような魚だったり種類はいろいろだ。こちらを見つめている生徒やテスト用紙を見つめてかしげている生徒の頭の上を、魚がくるくると泳いでいる。そういう生徒は1学年に1人か2人は必ずいた。最初に見たときは驚いたし、頭がおかしくなって幻覚を見てるんだと思った。しかし教室以外でそういうものが見えることはなかったし、それが生活の支障になることもなかったので、誰に相談することもなかった。
魚が見える生徒になにか特別なところがあるわけでもないようだった。成績や素行がいいとか悪いとか、卒業して大人になってからなにかあったとも聞かなかった。しかし詳しく調査したわけではない。魚が見えた生徒たちの普通に見える人生には、もしかしたらなにか共通点があるのかもしれない。



ろきせの今日のお題は「生徒」「魚」
https://shindanmaker.com/981568

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?