見出し画像

まずは褒める。

 プロダクトを失敗させようとして仕事をしている人は普通いません。基本うまくやろうとしたけどうまくいかなかったパターンです。

 そして、人間の駄目なところというのはいいところよりも気になりポイントが高いため、目立ちます。

 成長してもらうために、どうしたらよいかというアドバイスをする機会も多いと思います。ぜひその時に意識してほしいことがあります。

 「まずは褒める」これだけです。

 なんでも良いんです。褒めたあとに言われたことは相手にとって、「この人は自分のことを見てくれている」と感じる結果、同じことを言われてもすっと心に入ってくるもんなんです。

 「リリース後に問題起きてるけど大丈夫?」

から会話するのではなく、
 
 「リリース後に問題起きてるけど、1つ1つ丁寧にやり取りしてていいね!」

 と最初に言うだけでも違うんです。

 自分も意識しないと忘れがちなんですが、褒めることで誰も損しません。立場が上の人ほど褒めポイントを探してきちんと言葉で伝えましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?