見出し画像

『源泉掛け流しを守る会』の湯

二日続けて秘湯の話題となることをお許し頂きたい。『源泉掛け流しを守る会』 というのをご存じだろうか。

秘湯宿の会といえば「日本日本秘湯を守る会」が有名であるが、業界団体である。源泉掛け流しを守る会は、その道のプロに選び抜かれたノンプロフィットの名湯会である。

日本で温泉道のプロといえば郡司勇さんである。極め方が尋常ではない。湯をひとくち味わえば全国の温泉をほぼ言い当てることができるという。マジか。同氏は90年代半ば、テレ東TVチャンピオンにおける「全国温泉通選手権」の第3回大会から第5回大会まで無敵の三連覇したことで全国的にその名を知られることとなった。同氏が主宰するのが『源泉掛け流しを守る会』 である。同氏のHPからの引用であるが参加の条件は以下。

(一) 源泉掛け流しを守る会は温泉の源泉を大切に使い、一切加工せずに浴槽に掛け流しされている温泉の浴槽を言う。
(二) 宿や日帰り温泉に限らない。またすべての温泉浴槽ではなく一つの浴槽でも構わない。
一切加工しないとは、循環、殺菌、加水をしていないこと、貯湯タンクを用いていないことが条件である。(加温掛け流しは良しとします)
源泉が湧出したまま浴槽に放流されているものを言う
(三) 自噴か動力揚湯かは問わない。(原文ママ)

『源泉掛け流しを守る会』には元湯夏油や枡形屋のような山奥の秘湯のみならず木賊や湯ノ花温泉の共同湯もあるし、韮崎旭温泉のように二十一世紀に入って新しく掘り当てられた温泉も含まれている。湯の質本位で選んでいるところが非常に良い。私が過去にブロンプトンで訪れた『源泉掛け流しを守る会』の20湯をご紹介したい。

1.夏油温泉元湯夏油 (岩手県北上市)

夏油川源流の渓谷に7つの源泉を持つ元湯夏油温泉。大湯は夏油に湧き出す湯の中で最古・最上の湯。

2.藤七温泉彩雲荘 (岩手県八幡平)

まるで野天の如き露天風呂で底からブクブクと湧き出す極上の乳白色の硫黄泉を楽しもう。

3.国見温泉石塚旅館 (岩手郡雫石町橋場)

国見温泉の特徴的なグリーンの湯。その強烈に濃厚でまずい湯は胃腸によく効くと云う。

4.姥湯温泉枡形屋 (山形県米沢市大沢姥湯)

源泉至近で火山性の濃くて新鮮な硫黄泉、そして三方を崖に囲まれた荒々しい大自然のインパクトはあなたを姥湯の虜にするはずだ。

5.鶴の湯 (秋田県仙北市)

乳頭温泉の代名詞ともなっている鶴の湯だ。但し、週末・日中の日帰りは人が多すぎるのが難点。泊まりでゆっくり楽しみたい。

6.黒湯温泉 (秋田県仙北市)

先達川の最上流に位置する。白濁の硫黄泉で、開放感溢れる露天風呂、鄙びた内湯いずれも満点だ。

7.木賊温泉共同湯 (福島県南会津)

仄かな硫黄の香りのある澄んだアツ湯だ。巨大な岩の底から静かに湧きだす湯を堪能しよう。

8.湯ノ花温泉石湯 (福島県南会津)

御神体である巨石の足元につくられた自然湧出の秘湯。湯屋および岩を穿った浴槽の鄙び具合に感動すること間違いなし。

9.五十沢温泉ゆもとかん (新潟県南魚沼市宮)

豪雪の地にある人気温泉だ。ほのかに硫黄の香りがする透明な湯が混浴の岩風呂と露天風呂に大量に掛流しされている。

10.貝掛温泉 (新潟県南魚沼郡湯沢町三俣)

メタケイ酸を多く含有する目の湯として有名だ。源泉掛け流しのヌル湯は泡付きも良い。

明日、残り10湯をご紹介することにします。

(続く)