見出し画像

馬上から、ハイランドを堪能

ハイランドカウの牧場に泊まりたくて、スコットランドのケアンゴームズ国立公園に行ってきました。

画像1


ハイランドカウと戯れる以外に特に予定が無かったので、国立公園の景色を堪能するために2時間半の外乗に行くことにしました。

天候がロンドンよりもさらに不安定なことで有名なスコットランドですが、当日は寒いものの、とってもいい天気!
風がないところでは、セーターに薄いダウン、風が吹く場所ではその上にウォータープルーフのジャケットを着ていました。

乗せてくれたのは、芦毛のハイランドポニーのジョックくん。



他の子達も背中に鰻線があるなど、在来種であることがよくわかります。

常歩メイン、速歩時々、駈歩も少し、といった外乗でした。
駈歩は結構長い距離を走った区間もあったのですが、ストライドが短くて上に跳ねるような駈歩で、揺れの割に進まない、という感じ。
でも、ジョックくんは頑張ってくれていました。
途中には、ヒースの生えている場所があったり(紫の花が咲いている季節はとっても綺麗だと思います)、湖があったり、石で覆われた山の中腹や森の中を歩くなど、色々な景色を楽しむことができました。

よく知らないところで1人でハイキングはちょっと怖いのと、服の擦れる音を聞きながら延々と歩くのは耳障りに感じてしまうのですが、蹄の音を聞きながら進むのは、最高の景色の楽しみ方のように思います。

よく考えたら外でしっかり乗る外乗は6月のダートムーアぶり。
これからは冬になるので、このような大自然の中での外乗は厳しくなります。
毎回の経験をしっかり胸に刻んで、進みます。