見出し画像

米粉のパンケーキ

材料   米粉(100g)    きび砂糖(25g)    ベーキングパウダー(小さじ1)    卵(1個)  牛乳(120cc)    バター(10g)

①米粉、きび砂糖、ベーキングパウダーをボールに入れ、混ぜ合わせる。

②卵と牛乳も加えて、混ぜる。

③小さめのフライパンにバターを入れ中火で溶かし、合わせた材料を入れて蓋をし、弱火で蒸し焼きにする。最後に蓋を取って、フライパンを揺すりながら火を強め少しカリッとさせる。

フライパンに入れるバターを多めにしてカリッとさせると、フィナンシェ風になって、好き^^ (どうやったって米だから、その気になることはとっても大事!) パンの作り置きがない時に、砂糖少なめでよく焼きます。朝食はその日の気分で、パンorパンケーキorスコーン。小麦粉をやめてからバリエーションが減ってしまいましたが、自分の気持ちに正直になるべく食べたいと思うものを作るようにしています。甘いものが欲しい時もあれば、甘くないものが欲しい時もあるし、チーズのっけにしたい時もありますよね^^♪

小さな薄焼きパンケーキにすれば、餡子を挟んで“どら焼き”の出来上がり^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?