見出し画像

Join us!

娘二人がお世話になった幼稚園の続きのお話。

提案書というものを作ってみました。

プロジェクト概要

 2022年度をもって、土曜学校の通年の活動が終了となりました。長きに渡って子どもたちの成長を見守ってくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
 土曜学校は、こどもたちにとって楽しい思い出がたくさんつまった幼稚園とのつながりをもてる場であり、家と学校以外の第三の居場所として大きな意味がありました。いつでも心の拠り所として見守ってくださるマリア様のように、そこに在るということが安心感を生み、活動に参加できなくても、その存在にこどもたちだけでなく親も支えていただきました。
 そんな土曜学校の代わりの何か、とは程遠いですが、現時点で卒園児やその家族を中心にした活動がどのようなかたちであれば実現できるかを考えました。
 今回いろんな夢を描いた中から、幼稚園や土曜学校でも取り組んできた、地球の抱える問題に対してこどもたちができること、自分が住んでいる街に貢献できる活動、その延長のような形で「AnytimeHappyEarthDayProject」(仮)を立ち上げ、とにかくやってみよう!と一歩を踏み出したところです。
 このプロジェクトでは、3つのアイデアを採用しています。
①街のゴミ拾い、②生ごみを減らすコンポスト、③募金・献金です。
 卒園児小学生に限らず、中学生、高校生、おとなのみなさん、どなたでもご参加いただけます。活動を行うのはもちろん、活動はできなくても、寄付で応援することができる仕組みにしています。活動の趣旨にご賛同いただけましたら、ぜひご参加ください。


目的

  1. 幼稚園を通してつながる仲間と、同じ目的をもって活動する場をつくる

  2. 幼稚園や土曜学校で取り組んできたことを活かし、たくさんの人に伝える

  3. 自分のためだけでなく、みんなのためにできることを考え、実行できる人になる

2023年の活動

その1 団体登録
 6月中を目処に、ご賛同いただけたみなさんをメンバーとするエコクラブとして、新規登録を行う予定です(年度の途中加入も可能ですので、ご相談ください)。

こどもエコクラブとは  http://www.j-ecoclub.jp/
・団体登録をすると、さまざまな環境教育イベントの案内があり、活動ツールが購入できるなど特典があります。
・エコクラブの活動が賠償責任保険の対象となります(詳細はエコクラブのホームページで確認してください。)
・お子さんだけでなく、大人もサポーター登録ができます。登録に費用はかかりません。
・エコクラブのメンバー登録をする目的で、お名前・生年月日・ご連絡先等をお伺いします。
・メンバー登録をしなくても、寄付での応援はできます。
・メンバー登録をしたからといって、活動を絶対にしないといけないということはないですが、いざ活動をしようと思った時に賠償責任保険の対象とならないことは避けたいので、活動に参加してみようかな、と少しでも思う方、活動にご賛同いただける方はぜひ登録をお願いします。


その2 いつでもだれでもどこでもできる、がコンセプトのプロジェクト

①街をきれいに!ゴミ拾いプロジェクト
いつも通る道路や遊んでいる公園にゴミが落ちていると、ちょっと残念な気持ちになりませんか?その反対に、掃除が行き届いていてキレイだと嬉しいですよね。いつもは誰かがやってくれている清掃活動(ゴミ拾い)をやってみよう。
・自分の身近なところで、できるときにゴミ拾いをやってみましょう。
・活動の記録として、いつ、どこで、誰がゴミを拾ったか。どんなゴミが落ちていたか、集めたゴミの重さはどれくらい?等を報告します。

②生ごみを減らそう!コンポストプロジェクト
生ごみを減らすことでどんな地球にいいことがあるのかな?考えてみたことはありますか?おうちでできる活動です。長期休みの自由研究にもおすすめのコンポスト、個人的におすすめの、竹を原料とした基材をつかったコンポストの紹介もします。もちろん既存のコンポストでもOK。既にやったことがある方、現在進行形の方も、生ごみの量を測って記録してみましょう。
・活動の記録として、生ごみコンポストに入れることで減らすことができた生ごみの重さ、どんなものをコンポストに入れたか?等を報告します。

*入力フォームは後日作成します。


その3 活動発表(こどもエコクラブの壁新聞、絵日記の作成・応募)

 壁新聞または絵日記を作成して、一年間の活動のまとめとします。(締切は例年1月上旬です)
・このプロジェクトを通して集まったゴミの重さや種類、参加してくれたメンバーの人数、減らすことができた生ごみの重さ等をまとめます。
・壁新聞は個人で作成することもできますし、メンバー同士がアイデアを出して1枚にまとめて作成することもできます。

ひとりができることは少しでも、
みんなが集まればすごいことができるのではないか!と想像するとわくわくします!

その4 募金と献金(ご賛同いただける個人・法人を随時募集します)
 みんなで集めたゴミの重さや減らすことができた生ごみの重さに応じて、寄付を行なってくれる個人・企業を募集します。
例えば・・・ 集めたゴミの重さ1kgに対して100円をプロジェクトに寄付 など
・おむすび献金やクリスマス献金を思い出して、個人が寄付を行うことも歓迎です。
・プロジェクトに集まった寄付金は、幼稚園で行なっていたように、全額献金させていただきます。献金先はみんなで考えましょう。


活動にご賛同いただける皆様へ

活動自体は、誰でもできる内容ですが、
事始めということで、
このプロジェクト(エコクラブ)に登録可能な対象の方を幼稚園にご縁のあった方とさせていただきます。
土曜学校に参加したことがなくても大丈夫。
卒園児はもちろん、そのご家族親戚もOK、その他お仕事で園にご縁があったかたなど、それ以外にパッと思い浮かびませんが、ご縁があります!とお知らせください^^

本来であれば顔が見える関係性の中で作っていく活動であるということ、個人情報の取り扱いなど配慮が必要な事項もあるため、
諸々ご理解いただいた上でご参加いただける方の登録とさせていただきます。

参加登録を希望するかたは、以下のフォームから登録をお願いします。


プロジェクトが動き始めた際には、どなたにでも参加していただける寄付のご案内など、活動についてお知らせします。


暫定的にnote個人アカウントでのお知らせとなります。
状況が変わりましたら随時お知らせいたします。


#この街がすき
#happy earth day
#anytime happy earth day

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?