見出し画像

よちよちある記#237『ポッキーの日』

11月11日

昨日はポッキーの日
1が4つも並んで縁起が良い

ゾロ目とかキリ番とか
それだけでなんだかこう
ほっこりするんだよなぁ〜

踊らされてる氣もするけれど
同じ阿呆なら踊らにゃ損損

いち企業さんがはじめた
広告宣伝やマーケティング
それがもうごく当たり前のこと
のように浸透していて

調べてみたら
平成11年(1999年)の11月11日にはじまり
第一回の記念日から
四半世紀近くの歴史を誇るって

10年偉大なり
20年畏るべし
30年歴史になる

この言葉の通り
まさに歴史となり
この先もずっと
めでてーめでてー
なんて言いながら
「ポッキーの日だね」って
言葉が交わされていくのだろうな

スゴイなぁ〜

毎日毎日何かの記念日で
毎日毎日誰かの誕生日で
毎日毎日を精一杯生きた証

朝からエラく寒くて
お天道さんが恋しかったな
風邪を引かないように
あったかくして今日も笑顔で
 

今日もいい1日✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?