
2024/6/16 XAUUSD分析
お疲れ様です。ゴマフです。
最近めちゃくちゃ暑いですね。全国的に猛暑日続出
梅雨になってくれれば、少しは暑さも和らぐのかなと希望を抱いていますが、ジメジメ+暑さとなると厄介。。
夏の予定を作って、楽しく乗り切るのがよさそうですね^^
それでは、先週のゴールドの振り返りをしていきましょう。
先週の4時間足の動きはあまり予想通りとは言えない動きでした。精進します。

まずは週足。陽線でした、下落から50%とまではいきませんが戻してきた形。レンジの動きからもこのまま落ちる可能性も視野に入れておきたいところです。

続いて日足。チャネルラインの中線辺りまで戻してきたところで値がとまっています。25EMAにも重なっているのでここから強く上昇とでるか、下落するかといったところ。
いずれにしても日足を中心とした動きが最近よく見られるので注目ですね。

4時間足。前回予想の''らくがき''とともにチャートの動きを見ていきましょう。
200EMAの反発で下落するところまであっていましたが、そこからWボトムのような形で上昇して先週は終了となっています。
うーん。この動きは読めなかったです。エリオット波動的にそのままストンと落ちると思っていたんですが。。反省。
以下は来週の予想になります。

aパターンは、現在値をWトップの2点目とし下落。その後、黒の切り上げラインを抜け日足重要水平線に反発→下落の動きです。
強い下落であれば青線のように動くことも考えられるので注意してみていきたいです。
日足が中心となって動いている予想から、現在値からの下落を前提とした形です。
日足重要水平線を抜けると本格的な下落が始まるかなと予想。

bパターンは、現在値はWボトムの形状から上昇していると考え、切り上げラインを上にコピーしたチャネルラインまで到達と予想。
その後、紫のチャネルライン上線と重なる位置辺りで反発下落。
その後シアン色のように下落していくか、青線のように切り上げラインに反発して再び上昇するのか注目していきます。
今回から4時間足の水平線は削除して注目してみます。
チャネルラインの方が機能しているとの考えからです。
来週はどんな動きになるんでしょうか。楽しみながら観察していきたいですね!
さいごまでご覧いただきありがとうございました。