見出し画像

ついつい母に電話をしてしまう。


それは、一見いいようなのだけど、
良くないような気もするし

友達のように気があうのか?と、いう気もするが、
そんなでもないような気がするときもある。

だけど
きょうだいたちよりは、たぶん母のほうが気が合う。

なんでか、あんまり
昔みたいに気があわなくなってしまった。

環境がかわったからなのか、
もともと性格も見た目もちがっていたけど

きょうだいたちは、親になり、子だくさんになってから、気が合い出した。親の気持ちがわかるからなのか?

ひところ、顔までなぜか似ていた。

私は、ひとり背も低く、母系の感じ。そういうこともあるのかな


それと、
友達もあんまり気の合う人がいないというか、少ないというか、、なので、ついつい母に電話をしてしまう。

よせばいいのに(笑)またしようとしている。笑

そして、
家事なども
なぜか母と電話をしていると、はかどる。笑

ひとりだとやる気がでず、ついダラダラとしてしまいがちなのに、

といっても、母の電話も、お付き合いで長々話しているのを聞いているうちに

そうだこの間、掃除しよ、などと思いついて
やってみたら、なかなかいい。笑

いつの間にか、おわっている。掃除が。笑

まあ、一応音の出ないもので、ホコリをとってみたり、、たまにはトイレ掃除なども。(汗)

これはいい、と、こないだなったとこ。笑笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?