早大物理学科一年を振り返って

始めに

こんにちは、ブジョンヌイです。もうすぐ三月となり、一年生が終わろうとしてますが、自身の振り返りも兼ねて、今後早稲田の物理学科に入られる方にこうした方がいい的な話をしようと思います。


春休みの購入物について

おそらく合格発表後、生協からあれ買えこれ買えのパンフレットが来たり、親にあれ買った方がいいんじゃないの言われたりとは思いますが、実はいらないものも多々あります。以下は私が購入したもので正直いらなかったなぁって物の一覧です。

・いらなかった物その①「関数電卓」
生協の人に実験で使うと言われ購入しましたが、嘘です。実験室ではただで電卓を使えますし、しかもその使い道も(少なくとも一年の「きそじ」と呼ばれる理工学基礎実験においては)せいぜい3,4桁の加減乗除に限られます。私は多機能の関数電卓を何万も買ったのに今は埃をかぶるほど放置してます泣。
※しかし、応用化学科や創造機械工学科では専門科目で関数電卓を使うケースもあるそうなので物理学科以外の人は気を付けてください。また、物理学科の人も万が一電卓が必要になったらその学科の人に借りましょう(笑)

・いらなかった物②「マセマの参考書」
こちらも生協で購入しましたが一切使ってません。理由としては(結構がっつり数学や物理をする物理学科において)授業のレベルに比べて(おそらく広範囲を広く浅く学ぶ工学系の人に向けて書かれてる)マセマの参考書はレベルが低すぎて役に立たないことが多々あるからです。
私は1冊2500円×4冊=10000円を損しました。
そんな参考書見るよりヨビノリのyoutube解説を見た方がいいです。わかりやすいし、レベルも丁度いいし、何より無料です。

・いらなかった物その③「プリンター」
これは主に一人暮らしの人に伝えたいです。え?大学の講義資料印刷に使うんじゃないの?とか思いますがIpad(詳しくは後述のipadの項を参照)で十分です。実際今年度プリンターを使ったのはたった4回です。うん、4回。
立った4回の為に3万くらいのプリンターを買うのは正直ばかばかしいと思います。今では近くのコンビニや大学で安価に簡単に印刷できますし、自前のプリンターを用意しなくても十分生活には困らないと思います。

・いらなかった物その④ 「早稲田パソコン」
ぶっちゃけ物理学科はオンライン授業のためにzoomを使うか、レポートのためにwordを使うくらいしかパソコンの用途がありません。なのでわざわざ20万円もかけて中期のcorei7くらいハイスペックなパソコンは必要ありません。


ipadの便利さについて

わざわざipadについて小見出しを置いたのは大学生活はiPadがあると無いではQOLが段違いに違うということを伝えたいからです。
まず大事なのは講義資料の印刷の手間が省けます。
ipad がないと講義資料ダウンロード→印刷→ファイリングの手間がいりますが、ipadがあれば講義資料ダウンロードで足ります。また今ではGoodNoteを始めとした超便利なノートアプリも登場しています。直接授業講義のPDFに(アップルペンシルで直観的に)書き込んだり、ノートに授業に出てきた図の写真を張り付けることだって簡単にできます。わざわざ大量の紙ノートを買って持っていく必要はありません。


春休みー4月の活動指針について

おそらくうちの物理学科に入る人の大半は国立落ちでしょう。まずはそのショックから立ち直りましょう。実際私も一浪で志望校に落ち、この上ない絶望を味わって一週間くらい部屋から出れなくなるほどメンタルを病みました。そこで好きなアニメ、ゲームを一日11時間する廃人生活を続けて何とか立ち上がりました。それでも多分受験ネタを大学入っても6、7か月ほど引きずる化け物であり続けてしまったので今思うと相当恥ずかしいと猛省してます。皆さんはこんなことにならないよう気持ちを切り替えて受験のことはすっきり忘れましょう。ちなみに忘れるコツは受験に関連するものを断捨離することです。私は参考書、受験票、問題、筆記用具、得点開示表をすべて処分し、受験期間にとった写真をすべて削除しました。何も今では受験に関するものは残ってません。

次にすべきことはサークルを探すことです。サークルに入らなくてもクラスで友達出来るんだって言う人もいますが、甘ったれたこと言うな。大学は高校みたいなクラスとは違います。主体的に人間関係を構築しなければならない上、そもそも人によってとる講義がばらばらのため、クラスでできる友達ができる可能性は非常に小さいです(僕自身今でもクラスで積極的に話せる人は10人もいません)。一年の3-4月にぼうっとしてたら一年間(下手したらもっと長い期間)ずっと寂寥感に苛まれながら鬱屈とした生活を送ることになると思った方がいいです。ちなみにTwitterで新歓をやってるサークルも多いのでガチ陰キャのワイでもなんとかなじめるサークルを見つけることができました。ちなみにサークルって入会期限4月末くらいには終わってることが多いので思ったより早めに行動した方がいいです。
また一度いいなって思ったサークルでも入会してみたら思ってたのと違うってなって脱退してしまったという友人が数多くいるので、様々なサークルの新歓を見て回ってから入会するサークルを選んだ方がいいです。何より理系は忙しいので兼サーするのは難しいと思います。よくよく考えてから入会しましょう。

あと5月にはTwitterを辞めましょう、多分一生やめられなくなります。もう一度言います。5月にはTwitterを辞めましょう。ツイ廃として生き恥をネットに垂れ流しながらクソみたいな生活することになります。現状私は今も3垢くらいで一日20tweetするバカであり続けてます。Twitterする暇あったら友達とカラオケするなりダーツするなりビリヤードするなりして遊んだほうが十分楽しい生活を送れると思います。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?