見出し画像

vol.49 株式会社Funday Technologies様のオフィスに行ってみた!!

こんにちは😊
株式会社HATARABAのコミュニティーマネージャー兼広報の赤井りなです!

49作品目はご移転をお手伝いさせていただいた、Funday Technologiesさんの新オフィスにお邪魔いたしました!

弊社は、オフィス移転をお手伝いしているオフィス仲介会社です。その中でも私達のチームではスタートアップ企業様に特化してご支援させていただいております!

このnoteのシリーズではご移転をお手伝いさせていただいたお客様のインタビューや、弊社がお付き合いさせていただいているお客様のオフィスを中心にご紹介していきます!

ご移転のプロジェクトにかけた想いや経緯を、松井さんにインタビューさせていただきました🎤

是非、最後までご覧ください!

それでは行ってみよう~!

Funday Technologiesさんは、人材紹介事業やメディア事業、産業保健支援事業を行っている企業です。

■今回移転をしようと思ったきっかけは?
松井さん:2022年6月に創業し、約1年間は自宅とコワーキングで仕事をしておりましたが、インターン生を増やすタイミングだったので移転を検討し始めました。

■どんなオフィスを探しておりましたか?
松井さん:これから人材の事業を始めようと思っていたので、人材の免許が取れる場所や、インターン生みんなが出社しやすいような”渋谷”エリアで探しておりました。

新オフィスの決め手は?
松井さん:条件もありましたが、実は私の前々職が同じビルだったこともあり非常に馴染みのあるビルだったことです。物件を探し始めの時から第一希望として検討しておりました。

■実際に入居してみていかがですか?
松井さん:今までは自宅で働いていたので、オフィスを構えると更に仕事へのモチベーションが上がっております。
またお客様を気軽にお招きしやすくなった点では、よりコミュニケーションを取ることが出来る点も魅力的です。

今後のオフィスの未来像は?
松井さん:改めてオフィスを構えて、今後も社員が出社しやすいようなオフィス作りを目指していきたいと思っております。
私は、オフィスというのは会社のカルチャーを作る場所だと思うので、会社全員でカルチャー作りをしていきたいと思っています。

■最後に弊社を選んで頂けた理由をお聞かせください!
松井さん:担当の新井さんと有田さんはタイトなスケジュールの中でも丁寧かつスピーディーにご対応をしていただけました。
交渉の部分も頑張っていただけて満足いく条件で入居をすることが出来ました。
2人のフランクな感じはとてもコミュニケーションが取りやすく、満足した移転となりました。ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします!


最後までご覧いただきありがとうございます!
松井さんご協力ありがとうございました。
次回の投稿もお楽しみに😊

★株式会社Funday Technologiesさんのホームページはこちら
★赤井りな🍎のTwitter
★赤井りな🍎のFacebook
★株式会社HATARABAのホームページはこちら

【当社営業担当】
★新井啓司Facebook
★有田 裕亮Facebook


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?