マガジンのカバー画像

言語化の学び

4
自分が何をしたいのかどうなりたいのか分からない人生迷子のあなたに
運営しているクリエイター

記事一覧

カリキュラムの自作文は何のために書いているのか:私が見つけた答え

カリキュラムの自作文は何のために書いているのか:私が見つけた答え

こんにちは!

文章能力・センス

ゴミすぎて

自作文が全然書けなく

カリキュラムが進まず

落ち込んでいた

かさです!

【カリキュラムの自作文を書く】

「これ、やる意味あるのかな?」

「何のためにやるの?」

って最初は思っていました。

自作文が書けずに

悩んで進まない

あの

時間を無駄にしてる感じが

本当に嫌だった。

ですが、

カリキュラムを進める内に

自作文を書く

もっとみる
4ヶ月かかって一体書記を終えた今【終わりと始まり】

4ヶ月かかって一体書記を終えた今【終わりと始まり】

こんにちは!

カリキュラムを終えた

先にある何かに期待して

ここまできた

かさと申します^^

この記事は、

私がげんご塾に入って

カリキュラム30まで終えた今
(5月28日6時)

めちゃくちゃホットな気持ちを

とりあえず書き殴った

記録です。

改めて後日しっかり

整理して書きたい。

気になる方はぜひ〜^^

それでは↓↓↓

ここまで諦めずに

カリキュラムと向き合い続け

もっとみる
自己成長を加速させる!成功するための鍵:アウトプットが秘める力

自己成長を加速させる!成功するための鍵:アウトプットが秘める力

こんにちは!

アウトプットが苦手な上

失敗を恐れて何もできず

かなりの月日を無駄にした

かさと申します^^

もしかしてあなたは

アウトプットが苦手で

失敗を恐れ

行動に移せずにモヤモヤ

していませんか?

この記事では

・アウトプットが苦手でなかなかできない

・失敗するのが怖くて行動に移せない

という方に向けて

アウトプットの重要性と

それをすることによって起こる変化

もっとみる
成長の旅路:人生迷子から脱出するための4つのステージ

成長の旅路:人生迷子から脱出するための4つのステージ

こんにちは! 

人生迷子から脱出するために

日々足掻いて

言語化の学びや気づきをツイートしています

かさと申します^^ 

あなたは

人生の方向性・自分軸が定まらず

人に流され、自分自身を見失ったりと

迷いながら日々を過ごしていませんか?

周りの人が自信を持って進んでいく中で、

自分だけが立ち止まって動けずにいる。

こんな自分を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

この記事

もっとみる