見出し画像

気にしすぎを治したい?

 気にしすぎという言葉は昨今の日本で最も多く言われている言葉かもしれない、と私は思います。

実際にネットで「気にしすぎ」で検索をかけるとそれはまぁ沢山記事がヒットするし…
お悩み相談なんかをラジオで聞いていると「これは私の気にしすぎでしょうか」なんかいうのもよく耳にします。
HSPなんていう言葉も身近になってきましたよね!(このHSP、5人に1人の割合でいるそう。五人家族だったら家族にお一人はいることになりますね〜)

さてそんな私も毎日のように友人に
「気にしすぎだよ」
「そんなことまで考えてるの?!」だとか言われるわけで。
私としてはいや普通に考えるでしょ、といった当たり前のことで友人にこのような言葉をかけられると逆に驚いてしまいます。

例えばこんなシチュがあったとします。
時刻は夜。家で、家族の誰かが他の部屋で寝ています。廊下を挟んだ洗面所に自分は用が。
さて、そこで私は人を起こさないために…

・ドアをたとえ閉めたとしても電気はつけない(光が漏れて起こしたら申し訳ないから)
・ドアを閉めない(ドアを閉める音で起こしたら申し訳ないから)
・音の出ることはしない(ドライヤーとか電動歯ブラシとか)

これらを私は当たり前にやるんですが友人に言ったら「電気はつけなよwww」と言われました。
ええ、私暗闇でなにか作業してたりしますよ?だって自分のせいで起こしちゃったら申し訳ないというか迷惑極まりないじゃないですか。

え?私、気にしすぎなんですか?!
そう思ってたら父が普通にドアを開けて電気をつけ、電動歯ブラシしてました…トホホ
それで私起きちゃって…改めてちゃんと迷惑かけないようにしようって思いましたw
↑例えが下手すぎて申し訳ない…

他にも日常生活で「気にしすぎ」と言われるようなことを沢山してしまいます。
私としてはそれを考えすぎて、気にしすぎてストレスが溜まるってことは多分していなくて(多分です。多分)本当に何度も繰り返しますが当たり前の行動だと思ってるんです。

世間体を気にしすぎる日本人は自然と“気にしすぎ”になってしまっているのかもしれません。
ただ気にしすぎでも私はいいと思うんです。

それでストレスが溜まってしまうっていうなら一概にいいとは言えません。さきほど「多分ストレスが溜まっていない」という風に記述したのはこれを意識しているからです。
自分自身でこれがストレスになっているのかよくわからなくて…(これについてはまた後日詳しく〜)

これは自画自賛でもなんでもないんですが、他己中心的である訳なんです…
なんでもかんでも人のため。私のこの原動力は
自分なんかが人に迷惑かけていいわけがない、自分なんかが文句を言っていいようなご身分じゃない、というようなところから来ています。

良く言えば気が使えるヒトなわけです。それがみんなの目に映るのか
「ケモノは優しいよね」とよく言われます。

いや優しい訳ないじゃない!!結局は忖度しているような気もしますし、相手を傷付けたくないっていういい子被りみたいな…
そんな神様みたいな存在じゃないですよ!!
そういう考えが働くから他己中心的な性格、気にしすぎな性格を治したい!という方が沢山いるのかもしれません。

治し方、と検索をかけると出てきますがこればっかりは治せないものというか治そうとするだけ無駄なのかな、と思ってしまいます。
治したいなって思ってこのnoteをご覧になった方は残念ですが、私は治し方を提示することはできません。

比較症候群になっても、気にしすぎであっても、なんだろうがヒトには変わりないんです。

自分のことで悩んでる方、ネットで検索かけても答えは出てこないですよ〜(煽り)
自分に向き合って納得いく答えを出すしかありません。

私は自分と向き合ってこの性格はもう変えられない!ってある種の諦めを導き出しました。
どこにも正解はないんです。答えはあっても。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?