見出し画像

エオランデ外伝:名を継ぐという事

エオランデは窓辺に座り、外の景色を眺めた。母が目を覚ますことなく旅立ったこの朝、家の中は静まり返っていた。母から聞いた冒険者エオランデの話は、彼女自身がその名を持つことに対する期待とプレッシャーを感じさせていた。

母の布団を整え、部屋を掃除した。母がいなくなった今、家事をする意味が変わっていた。母の期待に応えるためではなく、自分自身のために。

縫い物のバスケットを取り出し、針と糸で布を繋ぎ合わせた。この作業が彼女にとっては心地よく、安堵感をもたらしていた。母がいなくなった今、誰にも期待されることなく、自分が何をしたいのか、何をするべきなのかを考える時間ができた。

「これで期待とおさらばできる」と心の中でつぶやいた。エオランデは初めて、自分の人生が自分自身のものであると感じた。母がいなくなったことで感じる寂しさよりも、自分自身を取り戻した安堵感の方が大きかった。

窓の外で鳥が鳴き、新しい一日が始まった。エオランデはこれからどう生きるのか、まだわからない。しかし、その選択を自分自身で行える自由と可能性を感じながら、バスケットを片手に家を出た。