見出し画像

猫にホステス・・・冒涜への誘い


著者 スコット山田

気がついたらビックリしていた、俺。
驚きすぎてオレって言っちゃたよ。

あの無秩序で頭のネジがぶっ飛んだ
小生の家政婦が泣いている。

ネジが見つからなくて悲しいのか
滝音のヤングタウンNEXTが始まって嬉しいのか
床に落ちた猫砂が足裏にめり込んで痛いのか
うぬ。全くわからぬ。
恐る恐る聞いてみようか・・・
小生は震える肩に尻尾をあててみた。

ふむふむ。あろうことか笑っている。
新明解国語辞典を見つめながら
笑っているのだ。
これはもう、紛失したネジが見つかったとしても
アレさん本体が破損しているので
家政婦を買い替えるしかない。無理だけど。

画像は 脳内イメージです(笑)

何故に泣き笑いをしているのか
理由を問うてみた。
駅に向かう途中、見知らぬ老翁に
『そこのあなた、マスクを着けてないなんて
老人に対する冒涜ではないのか?!』
と、恫喝されたそうである。
半泣きで帰路につき
冒涜したのか否かの答え合わせをするため
アレさんは辞書をめくり
例文を読んで爆笑に至った次第。

冒涜(ボウトク)
神聖なものの権威をけがし、傷つけること。
例--神を冒涜する行為


散々な壱日だったね、と慰めつつ
<老翁 VS 桃の航空機内で騒動をおこした輩>
そんなレアカードの戦いを
小生は見てみたくなった。ヨーロピアン柔術で。

天使のふみおくんと スコット山田氏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?