見出し画像

チベタン アンティークターコイズ

チベット文化圏で代々受け継がれて来たアンティークターコイズ。
チベットでターコイズは幸運を導き身を守るとされて大切にされています。
ネイティブアメリカンのターコイズとは表情が異なり、そこに魅了される愛好家は少なくありません。
荒々しい表情にも関わらず、非常に滑らかな肌触り。
今では本物の古いチベタンターコイズは殆ど手に入らなくなり、とても貴重な物となってしまいました。

ネット上にチベタンターコイズと称したものが沢山あるんですけど、
そのどれもが何故か同じような色艶なんですよねぇ。
それをアンティークターコイズとか言っちゃってるし…。
それなりに古いターコイズを保有していますが、同じものを揃えるのって至難の業です。
仮に2〜3こあったとしても、10〜20個なんて不可能です。

チベタンターコイズについておさらいしましょう。

  1. 100〜150年程度経過したアンティークターコイズと呼ばれる古いもの。

  2. 40〜50年程度経過した1を模したコピー。

  3. 最近作られたコピー。

で、1と2には経過年数だけではない大きな違いがありまして、
そこの部分を理解し販売している人が殆どいません。
気付いてて言わないのか、それとも気付いていないのか。
どっちも…ではありますけど。
ちょっと時代が浅いけどチベット人が持っていたものだからって言われれば、
無知な人は大して変わらないんじゃないかと思ってしまう。

でも、それはちょっとまずいでしょ…。
それらしい説明をされたとしても鵜呑みにしないことをお勧めします。

ホームページにてコレクションの一部を公開しております。
ご興味があればご覧になってください。
HP/ https://www.ethnicmuseum.com/

#私のコレクション #チベタン#ターコイズ#トルコ石#アンティークビーズ#パワーストーン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?