見出し画像

アンティークビーズの最高峰 ジービーズ 老天珠

チベット文化圏において1000年以上もの間、親から子、そして孫の代へと代々受け継ぎ大切に守られて来た御守りの石。
アンティークビーズの殆どが出土品と言われる中、人から人へと受け継ぎ守られて来た石がチベット文化圏にのみ存在します。
代々受け継がれて来たジービーズには大きな傷や減りが存在します。
時には薬として削られ、時には供物として一部を捧げその一部を自身が御守りとして身に付ける。
仏教と共に代々大切に守られて来たジービーズにはどこか温かみが感じられます。

中華圏においては天珠とも呼ばれ、非常に人気があります。
パワーストーンとして売られているのを見た事がある方も多いはず。
殆どがコピーなんですけど…。
そんなチープなコピーではなく、本物のジービーズに魅了され探し求める人達が沢山います。

ホームページにてコレクションの一部を公開しております。
ご興味があればご覧になってください。
HP/ https://www.ethnicmuseum.com/


#私のコレクション #ジービーズ#dZi beads#天珠#パワーストーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?