見出し画像

武藤孝幸は詐欺師?評判やセミナー・マネースクール概要、人物像を徹底調査

この記事にたどり着いた方は、
「武藤孝幸は詐欺師」
「武藤孝幸の投資は稼げない」
このような武藤孝幸(むとうたかゆき)に関する評判をネット上で見かけて、不安を感じているのではないでしょうか?

ネット上の情報は、信憑性の高いものから低いものまで玉石混交なので、武藤孝幸の危険性について慎重に判断する必要があります。

私自身、資産運用の手法をさまざま調べていく中で彼の高速資産形成術を見つけ、信ぴょう性について調査をはじめた経緯があります。

そこで本記事では、武藤孝幸に関する情報をSNSやWeb記事、受講者の声などを元にさまざまな角度から徹底的に調査を行いました。

武藤孝幸の高速資産形成セミナーやマネースクールに興味がある人は、記事を最後までお読みいただくと、正確な判断ができるでしょう。

【この記事でわかること】

  • 武藤孝幸の評判および人物像

  • 武藤孝幸のセミナー内容や評判

  • 武藤孝幸のマネースクールの内容や評判

【こんな人におすすめです】

  • 武藤孝幸が詐欺師かどうか判断したい方

  • 武藤孝幸のセミナーに興味がある方

  • 武藤孝幸のマネースクールに興味がある方

武藤孝幸(むとうたかゆき)とは?評判は?


武藤孝幸(むとうたかゆき)とは

武藤孝幸の人物像を探るため、以下の4つの項目に関する調査結果を紹介します。

  • プロフィール

  • 著書

  • SNS・YouTube

  • 株式会社Vision Creator

Webサイトや出版物、SNSなどから、武藤孝幸に関する詳細な情報が確認できました。

各項目を詳しく解説します。

プロフィール

武藤孝幸のプロフィールに関しては、自身で経営している「株式会社VisionCreator」のWebサイトから確認できます。主な内容は以下のとおりです。


学歴
早稲田大学卒業
※在学時に甲子園ベスト8
※在学中に、ビジネスコンテスト優勝、ボランティア団体創立、中国留学と幅広く活動。

職歴
三井住友信託銀行入行
三井住友信託銀行を退職後、株式会社VisionCreatorを設立(代表取締役 / 講師)

事業内容(株式会社VisionCreator)
・就活支援スクール
難関企業へトップ内定するための教育を展開しており、すでに全国トップクラスの難関企業への内定を輩出している。
・マネースクール
「オプション取引」という投資手法に関する講座を実施。また、支出管理やマインドセットなど、資産形成の根幹となる部分も指導しており、スクール卒業生からは成功の声が多数報告されている。


参考:株式会社VisionCreatorホームページ 、Wikipedia|武藤孝幸

株式会社VisionCreatorのサイトを見る限り、武藤孝幸の経歴は真っ当なものであり、詐欺師とはとても思えない内容でした。

早稲田大学を卒業して三井住友信託銀行に入行、その後に自身で起業する経歴は、誰もが容易に真似できるものではありません。

また、これらの情報がウソや偽りであれば8年間も会社として継続させることはできないはずなので、プロフィールからは怪しい点は見つかりませんでした。

著書

武藤孝幸は、自身で以下の3冊の書籍を出版しています。

  • 『史上最強の内定獲得術』

  • 『死ぬ時に後悔しないための幸せなお金の貯め方・稼ぎ方・使い方』

  • 『高速資産形成術』

参考:活動|VisionCreator

2020年に出版された就活に関する書籍『史上最強の内定獲得術』は、Amazonで高い評価を得ています。カスタマーレビューは、2023年2月の時点で「★4つ / 219個のレビュー」であり、全体の57%が★5つという高評価でした。

『史上最強の内定獲得術』

参考:武藤孝幸|Amazon

また、『高速資産形成術』は、YouTubeの人気チャンネル「バフェット太郎の投資チャンネル」の概要欄で紹介されています。YouTubeでは「バフェット太郎の投資チャンネル」以外に、いくつかの投資系チャンネルで書籍が紹介されていました。

参考:バフェット太郎の投資チャンネル|YouTube(※複数のコンテンツの概要欄で紹介されています)

以上のことから、書籍の評価が高いことが客観的に判断でき、この点でも怪しいとはいえないと感じます。

SNS・YouTube

武藤孝幸は、自身でSNSやYouTubeチャンネルを運用しています。発信内容はSNSとYouTubeともに、就活に関する内容であり、投資に関する投稿は見当たりませんでした。

武藤孝幸が運用するSNSのなかで、主に利用されているのがInstagramです。Instagramのアカウント名は「【就活のプロ】武藤孝幸」と記載されています。発信内容は主に、就活生に向けた面接対応やエントリーシートの書き方などのノウハウが投稿されています。

参考:【就活のプロ】武藤孝幸|Instagram

YouTubeのアカウント名は「株式会社Vision Creator」です。コンテンツ内容は主に、就活生に向けたノウハウの解説動画です。動画のなかには「受講生の声シリーズ」という、インタビュー動画が数多くあり、就活セミナー受講生の生の声を聞くことができます。

セミナー受講生のインタビュー動画は、信頼性を判断するうえで重要なコンテンツです。何か問題がある場合、これだけ多くのインタビュー動画は投稿できません。

参考:株式会社Vision Creator|YouTube

InstagramとYouTubeの両方に共通しているのが、2021年で更新が止まっている点です。また、どちらもフォロワー数が2、300人程度(2024年2月時点)なので、それほど影響力のあるアカウントとは言い難いでしょう。

更新が止まっていることや、フォロー数の多さからは完全に安全とは言い切れませんが、しっかりと顔出しをしている動画や投稿を残しているため怪しいというには根拠が乏しいと判断しました。

株式会社Vision Creator

武藤孝幸は、株式会社VisionCreatorの代表取締役を務めています。株式会社VisionCreatorの公式サイトには、以下の企業情報が記載されています。

社名
株式会社VisionCreator
設立
2015年12月
代表取締役
武藤孝幸
事業内容
就活支援スクール、マネースクール、出版活動
所在地
東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F KSフロア
連絡先
03-6820-0959
e-mail
support@visioncreator.jp

国税庁の公式サイトで株式会社VisionCreatorを調査したところ、会社の登録とともに法人番号が確認できました。

参考:株式会社VisionCreatorの情報|国税庁 法人番号公表サイト

ネット上では、株式会社VisionCreatorの所在地と連絡先に関するいくつかの指摘を確認できます。指摘内容は、所在地がバーチャルオフィスであることと、連絡先が携帯番号であるというものです。

連絡先に関しては、Webサイトで確認できる限り携帯番号ではなく、固定電話番号が記載されています。

所在地に関しては、指摘されているとおり、ナレッジソサエティというバーチャルオフィス・シェアオフィスが所在しています。オフィスを有する会社と比較すると、バーチャルオフィスは信頼性という点で劣りますが、最近はそれほど珍しい状況ではありません。

参考:ナレッジソサエティ

武藤孝幸の投資は詐欺?

武藤孝幸の投資について調査したところ、詐欺の可能性は低いと言えます。武藤孝幸は自身の投資法について、株式会社HUUK 代表取締役の川瀨 翔氏のYouTubeチャンネル内で解説しています。

YouTubeチャンネル「しゃべくり社長」内で語られていた主な内容は、以下のとおりです。

  • 銀行に塩漬けにしておくなら投資した方がいい

  • 投資とはなるべく労働しないこと

  • 長期をやりつつ短期もやるのが戦略

  • おすすめは米国株を買うこと

  • 日本円を100%持っているのはリスク

  • 初心者はインデックス(S&P500)投資がおすすめ

  • 投資で一番大切なのは無理なく続けること

武藤孝幸が動画内で解説している内容は、初心者向けにもよく言われている一般的なものであり、特に特筆して怪しむ点はありません。動画を見る限り、詐欺の要素は見当たりませんでした。

参考:【神対談】元手の資金を劇的に増やす!禁断の「お金の増やし方」を教えます|しゃべくり社長

武藤孝幸の高速資産形成セミナーとは

武藤孝幸の高速資産形成セミナーとは、資産形成のノウハウを紹介する無料のオンラインセミナーです。セミナー内容については、Web広告や実際に参加した受講生の口コミを元に調査しました。

概要

武藤孝幸による高速資産形成セミナーのWeb広告には、概要を知るための手がかりがいくつか見られます。Web広告に記載されている主な内容は、以下のとおりです。

  • “20代でも早くない、50代でも遅くない!”

  • “1年でも若くセミFIREするための”

  • “元大手信託銀行員が教える”

  • “現実的に最短最速でお金持ちになるための「貯め方」「稼ぎ方」をお伝えします!”

  • “参加費:¥5,000→無料(¥0)”

引用:高速資産形成セミナー

Web広告には、セミナー時間が120分程度であることや、20歳以下と75歳以上の参加が不可であることも記載されています。

また、受講生のブログを調査すると、セミナー内容や雰囲気の一端を確認できました。高速資産形成セミナーについて書かれている主な内容は、以下のとおりです。

  • ZOOMでのオンラインセミナーは500名以上の参加者(参加回)

  • 講義は主に米国株を使った資産形成術の解説

  • 講師は武藤孝幸本人

  • コミュニケーションはZOOMのチャット機能

参考:武藤孝幸(むとうたかゆき)/株式会社VisionCreatorの評判!口コミ!高速資産形成術は詐欺?実際に「高速資産形成セミナー」を受講してのリアルな感想!|コータローのマネーブログ

高速資産形成セミナーは、常に数百人以上が参加していたとの情報があり、人気のあるセミナーであると判断できます。

評判・口コミ

武藤孝幸による高速資産形成セミナーの評判や口コミを紹介します。高速資産形成セミナーに参加した受講生の声や、SNS上に投稿された口コミは以下のとおりです。

私が実際に「高速資産形成セミナー」を受講しようと思った理由は、老後のお金より今の生活を支える収入の柱を作りたいという想いがあり、それを叶える手法を探していたところ、各メディアにも出演されていたBコミさんのLINEから武藤さんを紹介する動画が送られて来て、トレーディングの専門家であるBコミさんも一目置く手法なら一度聞くだけ聞いてみようかなと考えたからです。

武藤孝幸(むとうたかゆき)/株式会社VisionCreatorの評判!口コミ!高速資産形成術は詐欺?実際に「高速資産形成セミナー」を受講してのリアルな感想!|コータローのマネーブログ

きちんとした証券会社が提供している取引を行なって得られるもので、何か正体不明の商材やシステムを介して行なう必要が無い事に安心感を覚えました。

武藤孝幸(むとうたかゆき)/株式会社VisionCreatorの評判!口コミ!高速資産形成術は詐欺?実際に「高速資産形成セミナー」を受講してのリアルな感想!|コータローのマネーブログ

高速資産形成セミナーについて、肯定的な意見とともに、否定的な意見も見つかりました。

ただし、常に数百人以上の参加者がいるセミナーであることを考えれば、否定的な意見が出ても不思議ではありません。

これらのことから、資産形成セミナーは詐欺商法のようなセミナーではないと判断しました。

武藤孝幸のマネースクールとは

武藤孝幸のマネースクールとは、高速資産形成セミナーの参加者に案内された、資産形成のノウハウを教える有料講座です。マネースクールの概要や、評判・口コミについて、主に受講生のブログを元に調査しました。

概要

武藤孝幸によるマネースクールについては、公式ホームページと受講生のブログから大まかな内容が確認できます。ブログから確認できた主な情報は、以下のとおりです。

  • シルバーコースの講義は6回ある

  • ゴールドコースの講義は12回ある

  • 講座は対面とオンラインから選択できる

  • 対面では100名程度が参加している

  • オンラインは2、300名程度が参加している

  • 講座内容は口外禁止とする(口外した場合は法的手段の可能性)

  • 事前準備:支出管理のために会計管理ソフトやアプリを使用する

  • 事前準備:米国株オプション取引が可能な証券会社の口座を開設する

  • 口座開設ができない方に向けた無料フォローアップ勉強会が実施される

  • 復習用に講座の録画が配信される

  • 会員限定のLINEオープンチャットで情報交換ができる

  • ゴールドコース限定のオープンチャットは講師に質問ができる

マネースクールは、セミナー同様に多くの受講生が参加しています。講座内容については、口外禁止とされているため、詳細な投資ノウハウに関する情報は入手できませんでした。

評判・口コミ

武藤孝幸によるマネースクールの評判や口コミを紹介します。武藤孝幸について書かれた記事やSNS、マネースクールに参加した受講生などから入手した情報は、以下のとおりです。

武藤さんが本講座で提供している取引手法を学んだ私が、実際に取引を行なったところ、たった半年で本講座の受講料を回収できた事実から、本当に価値ある情報を講座で提供されている。

武藤孝幸(むとうたかゆき)/株式会社VisionCreatorの評判!口コミ!高速資産形成術は詐欺?実際に「高速資産形成セミナー」を受講してのリアルな感想!|コータローのマネーブログ

更に3時間の講義が終わった後も質問に丁寧に回答していました。何とか生徒を騙したりせず、このノウハウを伝えたいという気持ちが伝わってきました。

受講生のブログ記事より

クールについて、実際の参加者からは肯定的な意見が確認できました。

一方で、否定的な意見が書かれている記事も複数存在しましたが、マネースクールに参加していない人が書いている記事のため根拠に乏しい内容と感じます。

また、公式ホームページでは卒業生の生の声が動画や写真付きの感想で30名以上確認できます。「オプション取引の詳細を丁寧に学ぶことができた」「講座代金を回収することができた」「再現性の高い一生使えるスキルを学べた」など、講座によって利益を得ている卒業生が多数いることが確認できました。
参考:お客様の声<マネースクール>|VisionCreator

上記より、セミナーの内容が口外厳禁であることから今回確認できた情報では一概に断定は出来ませんが、「被害報告がない」という点で怪しい可能性は低いと判断しました。

まとめ|武藤孝幸が詐欺師である可能性は低い

武藤孝幸に関するさまざまな角度からの調査を行った結果、詐欺師である可能性は低いという結論に至りました。確かに、Web上でいくつかの否定的な意見が見られますが、その多くはセミナーやスクールに参加した者の意見ではありません。

さらに、否定的な記事のなかには、読者を自身のLINEサービスに誘導しようとするものもあります。このような記事の場合、自社のLINEサービスへの誘導が目的である可能性にも注意が必要です。

投資における絶対的な成功は保証されないため、不満や否定的な意見が出ることもあるでしょう。しかし、これらの意見だけで武藤孝幸が詐欺師である根拠にはなりません。

一方で私の見解もあくまで一個人の判断であることは事実であるため、ご自身が武藤孝幸の投資に関するコンテンツを判断をするうえで、本記事が参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?