見出し画像

水腎症悪化してる予感

きちんと検査をした結果ではありません。
あくまでも私の体感です。

現在、尿管狭窄の部分に小さな結石がひっかかっていると思います。
昨日から猛烈に左側の腎臓付近が痛くなり、その痛みが数年前とそっくり同じなので。
あまりに痛いので「セデス・ハイ」を飲んで1日過ごしました。
夜眠れないレベルでしたが、薬が効いたのか、身体を温めまくったおかげか、低気圧の影響(身体全体が弛緩してる感じがする)なのか痛みがなくなりました。
やれやれです。
週明け月曜日に「泌尿器科診察の予約」を取るため某大学病院に出向きますが(診察までの道のりが遠い)最速で診察を受けたい。
できれば甲状腺手術の入院前に。
とはいえ、入院先の泌尿器科にお世話になるので最悪入院中に診察して頂けるかな。
前の経験上、内視鏡で詰まっている結石を取ってもらわない限り改善しない事を知っているので、今は痛みを取ることを優先。躊躇せず鎮痛剤を飲む。
(尿検査して血液混じってたら結石ひっかかってるの確定だよね)
尿路結石胆嚢結石も経験してるんだよね、私。
どっちもすんごい痛みっていうことで有名じゃないですか。
両方経験してる私ってレア?
どっちも激痛で救急車呼びましたが(どちらも手術になった)
あえて順列をつけるなら…う~~~ん。そうだなぁ。
僅差ですが、胆嚢結石の方が痛みが強かった気がする(個人差あり)。

何はともあれ、もぐらたたき状態で身体の弱いところが悪化して一度に出現してる気がします。
いっこいっこ潰していくしかないですね。
前回は急性腎盂腎炎にまでなってしまったので同じ轍を踏まないようにしたい。

来週から入院まで検査が続々と続きます。
成長ホルモン投与により腫瘍が肥大しやすくなっているので、胃や大腸に癌出現したらあっという間に悪化するので毎年検査が欠かせません。
なのにちょいとサボっていて1年半間があいてしまい、急遽来週と再来週で検査する事になりました(自業自得)。
前回大腸ポリープ(良性)取ってますし、胃にも腫瘍(良性)があるからね。肝臓の数値もちょっと良くないので念のためそっちの検査もして頂くことになりました。
検査が過密スケジュールになっていますが、元気になるために頑張る。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?