見出し画像

⑬母、痛恨のミス

メモが発掘されました(笑)

色々振り返っていて、そういえば当時、話し合いのために時系列とかメモにまとめた記憶がよみがえり探したところ、その時のメモが発掘されました😂
ちらし寿司事件が先で、結納はその後だったようです?
人の記憶ってあてになりませんね・・
結納ブッチ手紙の内容もあったので、前の投稿に追記しておきました。

絶縁宣言

さて、ちらし寿司事件の続きですが、これは意外とあっさりかも?
やはり直接対決は避ける母。

そんな母が私を思いっきり苦しめようと準備したものがこちら。
(せっかく出てきたので現物載せます)

絶縁宣言です!
実家に入れていたお金もいらないと。
謎に妹が引き合いに出される😂
私が友達の結婚式に参列するのに借りたまま母の部屋に返すのを
後回しにしていた品々を、わざわざ「お前のものじゃない、返せ」とばかりに回収宣言。

仕事から帰ると、机の上にこの置き手紙、あとは、私が今までプレゼントしたもので気に食わなかったもの達が返却されていました。

今なら笑っちゃうんだけど、当時はわりと傷ついてしまった純粋な私です🤣

友達と旅行に行った先で天然石のお店に行って「お母さんこんな安物喜ばないよなー」と見ていたら、
「絶対喜ぶよ!一緒に買おう」と友達が言ってくれて買ったネックレス。
封も空いてなかった。
やっぱり。って思った。友達のお母さんは喜んでくれたのかな。
一緒に買った父へのお土産も返却された。

流石母親、子供の弱点を知っています。。
いや、こんなところで発揮するなよって思いますが(笑)

はい、まあ食費も納めさせてもらえないし、ここから私は一切家で食事しなくなります。

その後、結納ブッチ事件という流れでした。
もう10年前だからね、忘れちゃってた!

ひょっとしたら、それだけ傷つけたら言いなりになると思ってたんですかね?

それが、意外と思った通りにならなかったもんだから、速達で義実家に手紙を送るという行動に出たのかもしれない。

いや、相手は30歳やで🤣
メンタル傷つけて人をコントロールしようとするなんて、人としてホント終わってる。
そして、どんだけ今までそうやって子供をコントロールしてきたん?
私も親になって、どうしても鬼からの電話で脅したりはあるけど、子供の心を折って服從させるって独裁者だよね😇

しかも、直接はよう言わんけどメールなら言えるって、ネットの誹謗中傷みたいな感覚なのか?

義両親にも、手紙読んでもとても二人の事を考えているように思えないと言われてる始末。
母も社会人経験あるはずなんですけどね、、
研究職だとそういうの身につかないんですかね?

どっちにしても意味わからん!

単身赴任の父のところへ

結納は無事に終わったけど、話はまだついていません。

彼は早く資格試験に合格したいし、そのために4月に引っ越ししたい。
彼も頑固だし、彼の両親は子供の決めた事にアレコレ言わない人なので、うちの親の言う事を全く理解できない。

私は、入籍・引っ越しの時期についてじっくり相談するため、東京で単身赴任していた父のところへ行った。

それが、なんだか色々観光に連れまわされて肝心の話が始まらない。
しびれを切らして、私から切り出す。

そもそもの、私がどれだけ母に気を遣って生きてきたか、一緒に居るのが緊張して苦しいか、頑張っているかまで、人生で初めて話した。

私が泣きながら話す内容に、父は戸惑っていた。
父「え・・・だって二人で旅行に行ったりしてたじゃないか」
私「行ったけど、楽しかったわけじゃなくて、親孝行と思って頑張って行った」
父「・・・」

そう、勤めてる会社の優待で行けるちょっと良いホテル、親孝行と思って連れて行ってあげたんだけど。
まーーーあんな寛げない旅行はないね!
私よく頑張った(笑)

父の目には、全く問題のない普通の親子に映っていたらしい。

まあ、そんなことを泣きながら訴えても、結局のところ父は母の僕である。母が父が単身赴任から帰ってくる8月まで入籍・引っ越しを待ってほしいとの意見は動かない。

私はなんのために東京まで来たのか・・
仕方なく、彼(のちの主人)に8月にできないか何度何度も話し合いをした。

とうとう彼も渋々折れてくれ、そんなに言うならもう8月にしようということになった。


父との話し合いの結果報告

私は東京から帰って、母に報告した。
彼とも話して、8月の入籍・引っ越しで調整すると。

そうしたら、母の口からびっくり発言が出たのだ。

「あら、そんなに先でいいの?」

は??(# ゚Д゚)


あんたが8月がいいって言うから、ものすごい時間をかけて調整したんですけど???
勝ち誇ったような母の表情に、さすがにプッツン来てしまい、私は母を殴った。

そこから喧嘩になり、私のご飯は作られなくなったのでした。
うーん、結構忘れてるもんですね!

もうついていけない

母の「そんなに先でいいのか発言」で、なんだか馬鹿らしくなってしまい、自分たちで決めた4月入籍を貫き通すことにした。

そうしたら
”4月に入居するのはいいけど、入居するのは彼だけ。
私は週末通うのだけは許してやる。ただし入籍は8月にしろ”
というわけのわからない妥協案なんかも出されて、そんな半同棲みたいなことOKしてまで8月にこだわる意味が本当にわからなくなった。

父からも、「一度8月でいいことになったのだから、もう一度のんでくれないか?」としつこく言われる。
最初は結婚式より前に入籍はNGだったのを、8月に調整してあげたのはお父さんだから、なんとかそこで調整してほしいと。

しかしそれでも聞かない私にびっくりすることを言った。
「お父さん、離婚したくないから折れてくれ!!」

母はメールで「8月にしないならお父さんと離婚します」と宣言していた。

いや、明らかに母はそんなつもりないやろ!
父、文面通りに受け取るんかいww
この母にしてこの父あり。
ある意味、母にとっては最高の相手かもしれない(笑)

私はそれ聞いて一気に冷めましたね・・
私より、こんな本気じゃないの丸わかりの脅しが大事なんやと。


母、痛恨のミス

私はもう一度、母に宣言した。4月で進めると。
すると・・
「そう。。。お父さんが良いならいいわよ。」

と母が言ったのだ!!

早速父に言うと、
「えっ、、、お母さんがそう言ってるならいいか・・」

は、はいぃ???!!!

耳を疑った(笑)
どこまでも従順な父である・・

私はまた母の部屋に行き、(同じ屋根の下で何やってんねんw)
「お父さんは、お母さんがそう言うならいいって言ってくれたよ」と報告した。

「?!?!」

母の顔色が変わった😨

まさか、父が許すとは思ってもいなかったのだろう。
妻の意をどこまでも組んで、味方でいてほしかった夫に裏切られた。
そんな様子だった。

母、痛恨のミス(笑)

私、勝利!!!!!


しかし、これでハッピーエンドとはなりません😂
まだまだつづく、、

========

大阪市住吉区で、骨格から身体を整えるボディメイクのセラピストをしているYUKAです。


幼少期からの自分の身体への違和感や不調の歴史をnoteに綴っています。

この不調の歴史なくして、ただの会社員からボディメイクセラピストに転身する道は考えられません!


人一倍健康に憧れ続けた私だからこそ、骨格から身体を立て直す事の大切さを今実感しています。


普段はInstagramにて更新しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?