元アイドルがVtuberとコラボするらしい

つい今しがた知った事実なんだけど元ジャニーズの元NEWSの手越祐也君が今度VirtualYoutuber事務所『にじさんじ』所属のアブラハムと市川海老男とコラボしてインターネットFPSゲームVALORANT(ヴァロラント)で遊ぶらしい。
手越君は日曜のゴールデンでお馴染みの”世界の果てまでイッテQ”をずっと見ていて、そこでのチャラキャラで結構好きなタレントだったんだけどまぁなんかジャニーズ事務所脱退祭りのビッグウェーブに乗って芸能界とTVから消えてっちゃったのはちょと残念でした。
その後に結局昨今の芸能人→Youtuber転身のテンプレで今に至るみたいなんですが、不思議なもんで最初の初動から全然手越君のチャンネル見てないや。(なんなら途中で登録解除してたのさっき思い出しました)

何というか、役者タレント歌手声優スポーツ選手漫画家イラストレーターetc...がYoutuber転身しても全然見る気が起きないんですよね。
これは個人の、というかYoutubeで何を見るかなんてその人の趣味趣向によるんだから当たり前なんだけど。
逆に自分が見てるのと言ったら料理系とかソロキャン、歌とかゲーム系に、”新しいカギ”っていうバラエティ番組のYoutubeチャンネルで見れるディレクターカット版みたいな動画とか見てますね。

何が言いたいかって、結構芸能界の人脈とか人気を頼りにYoutube始めた人でも、いざ見始めるとおもんねーなってなるのがとても多いって事。

これね。
そうはいいつつも実はついこの間、なかやまきんに君のチャンネル登録してガッツリと『食べても太らない食べ物』『効率よく痩せる運動』みたいな動画見まくってるんですけどね。
でもこれは自分得意な事で好きな事を突き詰めて、その思いを動画にしてるのが原動力になっているのか見ていてとても面白いんですよね。
他の元芸能人系の人達って大抵TVのノリをわざわざYoutubeに輸入してきてて面白く無かったり、そもそも編集とかエフェクト・台本でごまかされてきた実力が露呈して見るに値しないのがばれるって流れ。
あと本人がやりたいと思ってもいない事で最初から金稼ぎに来てる気満々の台本(おそらくマネージャー的な奴がサイドについてる)がつまらない。

まぁ~そんなこんな諸々の理由があってなのか、手越祐也のチャンネル動画がそんなに再生されてないっていつの頃からかネットニュースでネタにされてたなって過去の記憶が呼び起こされました。

結構多いんですよね、去年の半ばくらいからかな?
YoutuberとかVtuber達のゲームエンジョイ大会になんか露骨に芸能人(歌手コメンテーター芸人)達が入ってきたの。
まぁ~宣伝……なんだろうけど、見苦しい事この上ないよな~って。
自分が伸びないのは露出が少ないからって考えに至るのは分からんでもないが、結局集めても詰まらんかったら定着しないよ?って。
殊更そういった連中を好きになれないのは、その一回こっきりで二度とコラボとかしなくなる奴ね。

ぶっちゃけ山田涼介君(だっけ?)とかがいきなりゲーム大会出てきたりコラボしてきて界隈がざわついたけど、それっきりだったなーってw

コラボ案件の時ってVtuber事務所結構いい金貰ってんのかな?w
一枚噛ませてくださいよぅ~~~wwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?