なぜキヨ。が好きかって?精神安定剤だからさ・・・
はい。タイトルの通りです。
今日はゲーム実況者のキヨ。さんについて私の書きたいことだけを書き連ねていこうと思います🐱
※以下敬称略
⚠️この記事はまだ執筆途中ですが筆者の自己満で未完成ながら投稿させてもらいます。もっと見やすくします。許しt・・・
⚠️本文のテンションが今までのものと比べて何故か単調になりました。特に理由はありません。筆者は元気です。
● 是非読んでほしい人 (正直全員)
・繊細さん(俗に言うHSPさん)
・常に思考して疲れてしまう人
・社会生活で自分という存在に無価値感を感じてしまっている人
・今、ある問題でがんじがらめに苦しんでいる人
●前置き
まず初めに断っておくと私はキヨ。の古参でもなければ、全ての動画を見尽くしている熱列なファンでもありません。そしてもちろんリアコでもありません。
しかし、精神的に辛い時にキヨ。の動画を見て救われたことが何度もあったためキヨ。への感謝の気持ちも込めて、何故彼の動画に精神安定効果があるのかを私なりに分析してみようと思います。
本文前に誤解を避けるため言っておくと、私はキヨ。が大好きで尊敬しています。
●私なりの分析結果 ~計9項目~
○依存しないで好きになる
キヨはゲーム実況者のなので基本声だけです。
また、その陽気なテンション感からまるで血のつながった兄弟のような安心感を提供してくれます。
発音・滑舌はとても良く聞きやすいです。イケボですがアンパンマンのようなイケボとでも言えばいいでしょうか・・・。声ファンを作るタイプのイケボでは無いように認識しています。そして車の真似も一流です
キヨ。に特別な感情を抱いて、キヨ。で頭がいっぱいになることはほぼ無いかと思います。
○思考する間を与えない
数秒に一回「ん?」となるような脈絡のない意味のわからない言葉を発しています。
他にも、くだらない親父ギャグをサブリミナル効果のようにしれっと挟んできます。
そのためぐるぐるとネガティブな方に考えてしまう人にとっては、その思考を遮断してくれるキヨ。の動画はうってつけなのです
○言葉一つ一つにパワーがある
言葉の温かさは「キヨの名言集」をYoutubeで見てもらえたらわかると思います。
臭いセリフもキヨが言うと臭くなく。何故か共感性羞恥も感じにくいです。
それがとても良いのです。救われます。
そして、その言葉の一つ一つにとても気を遣っていているのだと思います。
偏見や否定から生まれるような嫌味を感じません。
ポジティブな言葉も多く、適切な例えかわかりませんがアフォメーション的な効能もあると思います。
○動画量がとにかく多い
新鮮さを味わえます。
落ち込むたびに、まだ未視聴の動画で癒されることができます。
○コメント欄が癒し
類は友を呼んでいます。
キヨ。のような方々が多いです。
○ゲームを健気に頑張る姿
謎解き系のゲームは頑張ってメモを撮る様子を見せたりと、ゲームに真摯に向き合う姿が素敵だと思います。
○狭まった視野を広げてくれる
キヨ。の動画からは多方面への興味関心がうかがえます。
キヨ。自身が映像作品をよく見るのか、ドラマやアニメネタがちょこちょこ差し込まれています。またその使い方も秀逸でクスッと笑えます。
そのキヨ。自身の触れ合ってきた作品の広さを感じさせる発言は、時として視聴者の興味も広がったような錯覚を覚えます。
○トークがうまい
絶妙に共感できる日常のネタだったりを差し込んできます。
また、想像力が強くどんなジャンルの、どんなレベルの面白さのゲームを実況しても「いつも通りのキヨ。」がそこにいます。実家のような安心感。
○ゲーム実況者としての「フィルター」の役割がうまい
これに関しては小見出しの通りです。
例として挙げるのならば、「キヨ。✖️ホラーゲーム」と言う組み合わせ。
ホラーゲーム特有の重苦しく暗い非日常的な雰囲気を感じながらも、視聴者がそれに飲み込まれないようなキヨの明るさや無邪気さのバランスが素晴らしいです。
なので、ホラーゲームが苦手な人にとってはホラーゲームの「ゲームとしての世界観」だけを安心して摂取できるようになっています。
●キヨ。のおすすめの見方
「ラジオとして使う」です。あえて見ません(もちろん見る時もありますが)。耳からの情報だけでも十分な満足感を得られます。
●おすすめ動画(気晴らしレベルごと)
⚠️初めに断っておきますが、私はまだ全ての動画を見ていません。
そんな私ですが、今回オススメの動画を紹介させていただきます。
・気晴らしレベル1
→くまとも
・気晴らしレベル2
→閉店事件
→きよっちゃんマーケット
上記二つは、日々の仕事が辛い方におすすめ(特に接客業)
→オイクメネ
・気晴らしレベルMAX
→リズム天国
頭おかしい
●最後に
何だか熱が入って長くなってしまいました。
ここまでお話しさせていただきましたが、本当に私も何度も助けられました。
ここまで読んでくれたみなさんありがとうございます。
そして、感謝しています、「キヨ。」さん。いつもありがとう。