見出し画像

素人から見るプロ野球

こんにちは!おこめです!

今回のテーマは何にしようか迷った結果、最近好きになってきたプロ野球について話していこうと思います。


幼い頃から広島に住んでいて、カープファンの父に連れられてマツダスタジアムに行ったこともあるみたいですがほぼ記憶がないです…笑

対日ハムでダルビッシュが投げた試合を見に行ったらしいですが、はて…

ホームベンチの後ろの方から「ブラウンー!(監督)」と叫んだのは何故か強く覚えています、振り向いてはもらえませんでしたが笑

そしてWBC効果もあり野球に興味を持ち、今年の3月18日に十数年ぶりにカープの試合を見に行きました。

対オリックスで、オリックスベンチのすぐ後ろととても良い席で見ることが出来ましたが結果は2-1の敗戦…。

結果は残念でしたが、球場の雰囲気はとても良く終始楽しく観戦することが出来ました。


広島人なわけですからカープの血が流れており、好きになるのには1試合だけで充分でした。

そこから現在まで計4試合を現地観戦しており戦績は1勝3敗です。

vsオリックス 2-1
vsベイスターズ 1-0
vsベイスターズ 4-3
vsベイスターズ 2-6

ん?

そうなんです、3試合連続1点差で負けてて自分が疫病神なのではないかと思いました笑

けれど直近の試合ではデビちゃん(デビッドソン)と森下のホームランで勝てたので良かったです笑

外野席が好きで、ライトスタンドで見てたんですがデビちゃんのホームランは打った瞬間に入ると思いました。やっぱりパワーがあるから、真上によく飛ばしてるけど前に飛ばしたらすごく飛ぶもんですね。

森下のホームランは驚きましたし、球場が当分ザワついてました。大声で「森下ー!」と叫びましたがかき消されるぐらい笑

確かノーアウト2塁1塁で送る感じでもなかったし「打つのかな?」なんてあまり期待せずに見てたら、何となんとレフトスタンドに綺麗な放物線を描いて飛んでいきました。あのシーンは今でも鮮明に頭の中に残ってます。心拍数140はあった気がします笑

また見に行きたいなぁと思ってます。

マツダスタジアム以外では甲子園球場しか行ったことがないけれど、マツダスタジアムはとても見やすく設計されてると思います。

けれどドームではないので夏は帽子必須ですね。2階席で見た時、こんな感じに日焼けしました笑
伝わるかなぁ笑


球場の雰囲気としては、思ったより皆声が出てて歌いやすいですし一体感がすごく好きです。

相手チームがホームラン打ったら「しらーーっ」って感じで静まり返るのもちょっとクスッときます笑(勝ってる時はですが)。

7回裏に「それいけカープを」球場全体で合唱するのですが、勝ってる時と負けてる時では全然違いますね、先日の試合が4試合目にして初めて勝ってる状態での合唱だったので、アレンジがある場所もあり最初戸惑いました笑

元々サッカーが好きで、シーズン中は毎週見てますが今まで野球を全く見てこなかったのを後悔してます。

野球に興味が無くても、時間がある時に近くの球場に行ってみると案外楽しいかもしれませんよ…?

強引に終わらせましたが(笑)、今日はこの辺りで終わろうと思います。また明日~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?