見出し画像

3月15日(金)の水泳練習会

今日は、週に一度の水泳練習会です。

練習は、夜七時から九時まで行われます。

私は、夕方五時にプールに入り、アップを入念に行いました。

練習会が始まる夜七時には、結構疲れてしまいました。

午後7時頃から、メンバーさんが集まり始めます。

メンバーさんの中には、大手民間スポーツクラブに所属していた方も多く、とても勉強になります。

前半の一時間は、ドリル等、比較的軽めの練習でした。

しかし、週に一度の練習、なおかつ、
かなりのブランクのある私にとっては、とてもきつい練習でした。

後半の一時間は、IM(個人メドレー)を行いました。

具体的には、
バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロール
の順番で、各一分サークルで泳ぎます。

これを、八セット行います。

これがきつい。

あまりにきついので、途中で休まなければならなかったほどです。

途中からは、一番最後尾で、ビート版で、
平泳ぎキックをしていました。

私の課題は、泳いでいるうちに、だんだんわかってきます。

泳いでも泳いでも限界がない。

そこが、水泳の楽しみでもあります。

最後、心地よい疲れを感じながら、
ロードバイクで、自宅へ帰りました。

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?